【せやまどりNo.67】「11種の間取り上級テクニックで狭小土地を最高にした家」の間取り図

【せやまどりNo.67】「11種の間取り上級テクニックで狭小土地を最高にした家」の間取り図 | LDK
【せやまどりNo.67】「11種の間取り上級テクニックで狭小土地を最高にした家」の間取り図 | LDK

【せやまどりNo.67】「11種の間取り上級テクニックで狭小土地を最高にした家」の間取り図

土地情報

敷地面積
94㎡(28.4坪)
建蔽率/容積率
60%/200%
方角/形状
西道路/ほぼ長方形
駐車場/庭
駐車場1台/庭なし

建物情報

延床面積
94.2㎡(28.5坪)
間取りタイプ
二階建て/単世帯
部屋数
4LDK+書斎
太陽光/屋根裏エアコン
採用可/採用可

間取り紹介動画

 

お施主さんからの要望

今回は、お施主さんから以下のような要望をいただきました。

延床面積
  • 28.5坪(4LDK+書斎)
玄関
  • 玄関に小物収納がほしい
LDK+和室
  • LDKは開放的にしたい
  • 畳スペースか和室がほしい
  • カップボードはW2,700mmにしたい
  • パントリーがほしい
水回り
  • 洗面・脱衣を分けたい
  • 1階にウォークインクローゼットがほしい
  • 外干し用に洗面脱衣から外に出る動線がほしい

2階

  • 主寝室+子ども部屋2部屋の3部屋にしたい
  • 書斎がほしい
  • 納戸的な大きいウォークインクローゼットがほしい

上記のような要望を踏まえ、28.5坪の土地に延床面積28.5坪の4LDKを実現した、狭小コンパクト型のせやまどりです。土地が28坪くらいだと、ハウスメーカーや工務店に「1階完結型の4LDKにしたい」と言うと「土地は最低でも35坪は必要です」「狭小の28坪しか土地がないなら、2階リビングになります」と言われがちです。ただし、それを信じて広い土地を探しても良い土地なんて見つかりませんし、2階リビングにすると階段を上がるのが大変になります。

しかし今回は、角地ではなく西道路の幅6.5mの土地でも、めちゃくちゃ良い間取りを実現しました。その際に【狭小土地に使える上級テクニック11選】を駆使したので、間取りと一緒に紹介していきます。いかに「コンパクトでも機能的、開放的にできるのか」といったポイントを解説しますよ。特に都市部のようにあまり広い土地がない地域で注文住宅を考えている人は参考にしてください。土地や間口が広くなくても、素敵な間取りを作れますよ。

ビーイナフクルーの方は、その他にもせやまが監修した間取り図のダウンロード(無料)が可能です!(クルー登録はこちらから)

外構・玄関編

駐輪場について

外構部分から、早速テクニックを使っています。駐輪場はねじこみましょう。贅沢な駐輪場を作ろうとすると1~2坪の土地が必要になり、100~200万円かかってしまいます。駐輪場に贅沢なスペースをとるのは諦めるのがおすすめです。

狭小土地に使える上級テクニック①
駐輪場をねじこむ!

駐車場について

駐車場は南側です。こうすることによってお隣さんとの距離が取れ、南側からの採光が取れるようになっています。幅が広くない土地は、駐車場でスペースを確保しましょう。さらに玄関を奥に持ってくることによって、中央に入口が来ます。その結果、放射線状に部屋が取れて、動線が短くなるというメリットもあります。

狭小土地に使える上級テクニック②
駐車場で南隣地とのスペースを確保!

玄関について

玄関はオシャレなドアがあり、人感センサー付きの照明もあります。

玄関の土間は、1.5P×1.5P(1P=91cm)確保しています。ただし、玄関ホールの奥行きは少し狭めです。その場合、框(かまち)を斜めにしましょう。デザイン的にもオシャレですし、靴を脱ぐスペースをちょっとだけ広く確保することもできます。

狭小土地に使える上級テクニック③
斜め玄関框

玄関ホールには小物収納があります。今回は、靴がそれほど多くないということで、シューズクロークではなくシューズボックスにしました。ただ、それだけだと少し収納スペースが足りないということで、補助的に小物収納スペースを作りました。ヘルメットや手袋、縄跳びなどを収納できます。

シューズボックスには鏡を付けたことで、抜け感が出ています。もちろん、外出前に身だしなみのチェックもできますよ。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.5
    玄関を広くしすぎない!
  • せやまどりルールNo.6
    玄関収納は多めに!

トイレについて

玄関ホールにはトイレもあります。トイレのドアは、いつも通りアッパーカットトイレドアです。うんちの臭いが鼻まで上がってこないように工夫していますよ。

アッパーカットトイレドアに関しては、ぜひこちらの記事もご確認ください。

関連記事:う○ちの臭いが消える!?「アッパーカット トイレドア(特許出願中)」全国販売開始!

また、トイレの上部は階段です。このように、階段下のスペースを有効活用しましょう。トイレを別の場所に作ると、それだけで30~40万円かかってしまいます。

狭小土地に使える上級テクニック④
階段下にトイレ→別の場所に設置する場合と比べて30~40万円削減

LDK編

キッチンについて

キッチンは今回、カップボードから壁まで3.5Pです。いつもなら4P取りたい部分ですが、狭小土地の場合はそんなに取れませんので、最低限の3.5Pにしました。いつもなら収納のリビングステージを配置しますが、それをなくせば、このスペースでも十分です。

狭小土地に使える上級テクニック⑤
キッチンスペースの奥行きを3.5Pにする

ダイニング部分も、人が座っていても通過できるだけのスペースが確保できているので十分でしょう。

カップボードは、お施主さんの要望通りW2,700mmです。横にはパントリーもあり、しっかり収納スペースを確保できています。その他、水切り金物やコンセント、深型食洗機、水なしグリル、同時給排気型レンジフードを採用しました。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.18
    キッチン収納は多めに!

キッチンからの眺めも良いですね。玄関ホールから入ってくる人も、ダイニングもリビングも見渡すことができます。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.17
    キッチンから全体を見渡せる配置に!

冷蔵庫はカップボードの横に設置できます。基本的にダイニングから遠い場所には設置したくないのですが、今回は回遊動線ですので問題ありません。

モニターニッチもあり、スッキリしていますね。下の部分には、ちょっとした小物を置けるようになっています。

勉強スペースについて

勉強スペースの奥行きは450mmです。上には奥行き300mmの棚もあるので、ミニ本棚として使うことができます。

さらに上部には明かりとりとして型ガラスの窓があります。型ガラスを採用し、ロールスクリーンの設置をやめることで、数万円のコスト削減をおこなっています。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.25
    勉強スペースを確保しよう!

このように、ある一面を全て収納スペースとして使うこともポイントです。テレビボード・勉強スペース・パントリー・カップボード・冷蔵庫のように揃えていくと、非常にスッキリと収まります。このテクニックはぜひ採用してください。

リビングについて

リビングの景色は、抜け感があって非常に素敵ですね。間口は狭いですが、奥行きを上手く使ったせやまどりです。

ソファからテレビまでの距離は、3.5Pです。本当は4P取りたいですが、最低でも3.5Pあれば問題ありません。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.11
    ソファとテレビの距離は十分に!

ソファとテレビの距離も重要です。縦方向に置くと奥行きが必要になり、和室をとるスペースがなくなってしまいます。ただし、横方向に置くことでコンパクトながらも開放的なリビングを実現できます。

狭小土地に使える上級テクニック⑥
ソファ&テレビ横方向置き

リビングの天井高は2,500mmです。10cm上げることで開放感を演出しました。窓も全て高さ2,200mmです。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.13
    高さで開放感を演出!

ただ、本来であればソファの後ろに窓を持ってくるのは良くないです。テレビの正面になるので、映りこむ恐れがあります。ただし、今回は南側の採光を優先したいということでしたので、窓を設置しました。

和室について

リビングの幅が取れない場合は、奥行きを活用しましょう。キッチンからダイニング、リビングと並んで、さらに奥に和室を配置しています。この一列配置をやる人は意外と少ないんですが、結構良いですよ。

狭小土地に使える上級テクニック⑦
和室をリビングの奥に配置

和室の奥行きは2Pです。本当は2.5Pほしいのですが、狭小土地なので無理でした。ただし、少しはみ出しますが敷布団を2枚敷けるので問題ないでしょう。和室には板間もあるので、仏壇などを置くこともできます。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.24
    和室はリビング・ダイニング併設!
    3.1畳ミニ和室でOK!

和室の窓は西側になっています。こういう場合、必ずアウターシェードを設置しましょう。西日が入ってくるので、対策が必要です。

和室はランドリールームとして使うこともできるように、物干し金物を付けました。普段は洗濯物を掛けることができます。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.29
    部屋干しスペースの十分な確保を!

水回り編

洗面について

洗面所には扉がありません。こうすると、洗面所の鏡によって抜け感が出て、広く見えます。

狭小土地に使える上級テクニック⑧
洗面所の扉を無くす→3~4万円削減

さらに、洗面所の上部には窓があります。東側なので、朝日を浴びながら身支度を整えられますね。

ウォークインクローゼットについて

洗面所の隣には、2畳のウォークインクローゼットがあります。真ん中に通路があって、両側に収納がある効率的なウォークインクローゼットです。入口をロールスクリーンにするのも、スペースを削減するポイントの一つですよ。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.27
    1階にウォークインクローゼットを!
  • せやまどりルールNo.28
    シューズクローク・ウォークインクローゼットの入口は中央に!
    目隠しはロールスクリーン!

ウォークインクローゼットの奥には排気口を付けて、衣類のカビ対策をしています。また、コンセントも付いているので、ルンバやスティック掃除機の充電もできます。

脱衣室について

脱衣室は、ちゃんとお風呂と近い位置に引き出しがあります。バスタオルや下着を収納しておくと便利ですよ。物干し金物や洗濯機スペースもあります。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.30
    洗面・脱衣室の収納は必須!

今回は「外干しもしたい」という要望があったので、脱衣室に勝手口があります。本来は脱衣スペースなので、外から人影が映る場所には勝手口を付けない方が良いんです。ただし、今回は「勝手口を付けるのを優先したい」ということでしたので採用しました。

脱衣所の扉はアウトセット扉(吊り戸)です。ここの部分は角なので、耐力壁が必要になります。アウトセットにすることで耐力壁を確保していますよ。また、下にレールがないので掃除も楽です。

お風呂について

お風呂は開き扉です。開き扉は完全に開かないので、浴槽を奥に設置するのがおすすめです。横に浴槽があると洗い場のスペースが少し狭くなって入りづらくなるので、奥に設置しましょう。その他、水が落ちる浴室ラックや節水シャワー、人造大理石の断熱浴槽、断熱蓋を採用しました。人造大理石はFRP浴槽より汚れが付きにくいのでおすすめです。

2階編

階段について

階段には明かりとりの窓を付けました。南側なので明るいですよ。

2階廊下について

2階の廊下は1.8畳です。3畳に比べて70万円ほど削減できています。また、手すりをオープンにすることで、2階の廊下にも窓からの明るい光が入ってくるようにしました。

今回は、書斎とウォークインクローゼットが同居しています。それぞれの入口を別にしたいところではあるのですが、入口を分けると家がどんどん大きくなってしまいます。そこで、書斎経由のウォークインクローゼットにしました。荷物に囲まれて仕事をするパターンですが、結構良いですよ。ここは納戸なので、そんなに荷物を取りに来る人もいません。集中して仕事ができるでしょう。

ウォークインクローゼットの壁や書斎の足元にはコンセントもあります。コンセントは迷ったら付けるようにしましょう。

狭小土地に使える上級テクニック⑨
書斎 in ウォークインクローゼット

主寝室について

主寝室は4.8畳です。狭めですが問題ないでしょう。棚がほしいということでしたので、大きめの棚を設置しました。屋根裏エアコンの排気口を設置しているので、夏の夜でも涼しく過ごせますよ。

子ども部屋について

子ども部屋は扉が2つありますが、どちらから入っても同じ部屋に繋がっています。これは、せやまさんはおすすめしません。「いつか壁をここに設置する。工事をちゃんとする」という自信がある人は良いですが、そうではない人は最初から仕切っておきましょう。

子ども部屋は各4.6畳ずつです。また、真ん中から端までの幅は2.75Pです。本来であれば3P取りたいところですが、最低でも2.5Pあればベッドを置けるので問題ないでしょう。

狭小土地に使える上級テクニック⑩
子ども部屋は2.5P幅でOK

それぞれの子ども部屋にも屋根裏エアコンの排気口が付いています。これによって6畳用のエアコン1台で、主寝室と子ども部屋2部屋、書斎の全てを冷やすことができます。しかも天井裏や屋根裏も冷やすので、輻射熱が軽減され、木陰やそよ風のような優しい涼しさで過ごすことができます。せやま印工務店で家を建てる場合、せやまさんが1軒1軒プランを見て、屋根裏エアコンができるかフォローしますよ。

屋根裏エアコンについては、ぜひこちらの記事もご確認ください。

関連記事:2階はエアコン1台でOK!夏の暑さ対策に最適な「せやま式屋根裏エアコン」とは?

ちなみに、階段下の一段目はこの部分です。一番目の上は意外と使えるので、こういった部分も有効活用して廊下として使いましょう。こうすることで、2階廊下にストレートの動線を確保できました。

狭小土地に使える上級テクニック⑪
階段1段目の直上を利用→スペースを作るより5万円削減

【内定クルー限定】間取り図データの無料ダウンロードについて

せやま印工務店での契約が決まっているビーイナフクルー(内定クルー)の方は、間取り図面を”無料で”ダウンロードすることができます。
以下条件に該当する方は、「クルーマイページ」にログインした上で、間取り図面をダウンロードしてください。
※利用条件やダウンロード方法の解説動画はコチラから

【利用条件】以下①~④のすべての条件を満たす必要があります。

①せやま印工務店での契約が内定済
せやま印工務店から本部への「内定済の報告」が必要となります
本部への「内定済の報告」状況については、直接工務店にお問い合わせください。
※『内定』とは?…関係者全員が契約意思を100% 固めている状態を指します

②初回打ち合わせアンケートに回答済
紹介された「全工務店へのアンケート回答」が必要です

③内定(工務店から本部への内定報告)から100 日経過していない
「①の内定報告日から100 日後までの期間」限定で、利用できるサービスです

<土地探しクルーへ:内定後しばらく経過してから土地が決定した場合>
工務店から本部への「土地決定の報告」があれば、無料期間がさらに100日間追加されます。
本部への「土地決定の報告」状況については、直接工務店にお問い合わせください。

④せやま印工務店と間取り打ち合わせ中
「間取り打ち合わせ中」限定で利用できるサービスです

【内定クルー以外で、間取り図データの閲覧を希望される方へ】

有料とはなりますが、「せやまどり図面購入ページ」より購入可能です。ご利用を検討くださいませ。

※注意点
・ダウンロードいただく間取り図(以下、間取り図)は、実際の土地および建物の状況と異なる場合があります。
・土地の状況・規制や工務店の設計・施工方針により、間取り図通りの建物を建築できない場合があります。
・間取り図の転載・複製・改変・第三者へ共有・商業利用は禁止しております。利益を伴わない個人利用のみ許可いたします。

PROFILE

【せやまどりNo.67】「11種の間取り上級テクニックで狭小土地を最高にした家」の間取り図 | LDK

せやま大学の人

瀬山 彰

大学卒業後、日本最大手経営人事コンサルティング会社にて、全国ハウスメーカー・工務店を担当。住宅業界で手腕を振るう中、住宅業界の悪しき文化に疑問を覚え、家づくりの新たなスタンダードの確立を目標に掲げる。その後、中堅ハウスメーカー支店長を経て、2019年に独立。

「家なんかにお金をかけるな!質は担保しろ!」をテーマにした”ちょうどいい塩梅の家づくり”が話題となり、YouTube「家づくり せやま大学」は、登録者数5万人超えの人気チャンネルに。現在は、優良工務店認定制度「せやま印工務店プロジェクト」の全国展開を推進し、ちょうどいい塩梅の家づくりの普及に努めている。

娘4人の父親。広島県出身、広島カープファン。

当社ウェブサイトでは、お客様に提供するサービスの向上・改善、お客様の関心やニーズに応じた情報・機能提供のためにお客様が当サイト使用する際に取得した情報を、当社分析パートナーと共有します。
詳しくは、個人情報保護方針をご確認ください。

OK