家づくりに、“ちょうどいい塩梅”を。|BE ENOUGH(ビーイナフ)

家づくりに“ちょうどいい塩梅”を

施主目線の“ちょうどいい塩梅の家づくり”マニュアル

家なんかにお金をかけるな!質を担保しろ!

質を担保しながら価格をできる限り抑えた、
施主目線の“ちょうどいい塩梅の家づくり”を目指して。

勉強熱心な施主に役立つ情報・ツールをお届けします。

【間取り実例】延床面積31.2坪・4LDK|1階21坪・2階わずか10坪に予算を抑えて7つの贅沢を詰め込んだ家【#52】

【間取り実例】延床面積31.2坪・4LDK|1階21坪・2階わずか10坪に予算を抑えて7つの贅沢を詰め込んだ家【#52】

【間取り実例】延床面積28.6坪・4LDK・2階建て|狭小土地に最高の1階完結型間取り(親同居型)を作る7つテクニックも紹介【#51】

【間取り実例】延床面積28.6坪・4LDK・2階建て|狭小土地に最高の1階完結型間取り(親同居型)を作る7つテクニックも紹介【#51】

【間取り実例】延床面積28.8坪・4LDK・2階建て|品質を下げずにコストダウンする9つのテクニックも紹介【#50】

【間取り実例】延床面積28.8坪・4LDK・2階建て|品質を下げずにコストダウンする9つのテクニックも紹介【#50】

CONCEPT

“ちょうどいい塩梅の家づくり”で
施主のメリットを最大化する

住宅会社目線の「施主につめたい家づくり」が堂々とまかり通る、今の日本。
家の質を担保しながら、価格を抑えるためにはどうすればいいのか?
そんな施主目線の「施主にやさしい家づくり」をとことん突き詰めた結果、
ビーイナフが出した答えは、“ちょうどいい塩梅の家づくり”でした。 “ちょうどいい塩梅の家づくり”で施主のメリットを最大化する

PICK UPPICK UPおすすめ記事

カテゴリから学ぶ

要点だけを抑えて学びたい方へ

「これだけ読んでおけば安心!」

後悔しない家づくりのための
「重要記事」を集めました

PICK UPRANKING人気記事ランキング

無料でスグ使える!

無料でスグ使える!頑張る施主のための
家づくりお役立ちツール

家づくりに必須!最重要ツール!

せやま基準一覧表

せやま基準一覧表

ちょうどいい塩梅の家づくりに、「性能」と「標準仕様」の把握は必須だよ! せやま基準一覧表とは? 「せやま基準一覧表」とは、 『家の性能』をチェックできる「せやま性能基準」 『標準仕様』をチェックできる「せやま標準仕様」 がセットになった、工務店を見極めたい時などに役立つツールです。 「せやま性能基準」とは? 「せやま性能基準」を活用すると、家の性能を決める建材をもれなく把握することができます。 「完全に不足→少し不足→ちょうどいい塩梅→余裕が余れば」の順番に、性能レベルが記載されています。 「せやま標準仕様」とは? 「せやま標準仕様」を活用すると、多くの人が「これは必要!」と考える仕様をもれなく把握することが可能。 契約前に標準仕様を細かくチェックすることで、契約後の追加オプション費用を抑えることができます。 「せやま基準一覧表」の使い方 せやま基準一覧表の使い方については、以下動画で詳しく解説しています。 YouTube動画:『家づくりの超実践ツール「せやま基準一覧表」の使い方<総集編>』 併せて「リアル資金計画書」で予算面のチェックも! 家づくりの際は、性能面・仕様面だけでなく、予算オーバーを防ぐための資金計画書の作成・確認も必要です。 「リアル資金計画書」を活用すれば、これらのチェックも可能なので、併せて確認していきましょう。 リアル資金計画書とは? リアル資金計画書は、「対象のセル内(黄色背景)」に金額を入力するだけで、諸費用を漏れなくシミュレーションできる資金計画のための必須ツール(エクセルファイル)です。 詳しい使い方に関しては、下記リンク先の記事をご覧ください。 ダウンロードページ:『リアル資金計画書|お役立ちツール|BE ENOUGH』 関連記事:『新築住宅の「資金計画」を立てる方法<完全保存版>|リアル資金計画書の使い方』 解説動画(YouTube):『注文住宅の総予算を把握する方法|リアル資金計画書の使い方【前編】』 解説動画(YouTube):『注文住宅はいつ現金が必要?|リアル資金計画書の使い方【後編】』

契約後の予算オーバーを防ぐ

リアル資金計画書

リアル資金計画書

※黄色いセルに数字を入力してください。 契約後の予算オーバーを防ぐために必須のツールだよ! リアル資金計画書とは? 「リアル資金計画書」は、 建物費用 契約後の追加費用 土地実質費用(土地価格+造成費用) 諸費用 など、家づくりにかかる費用を、漏れなくリアルにシミュレーションできる資金計画書です。 基本的に資金計画書は、営業マンが作成してくれますが、営業マンが作る資金計画書だけでは契約後の思わぬ出費による予算オーバーを防ぐことができません。そのため営業マンに任せっきりにするのではなく、この「リアル資金計画書」を使って、実際に自分で資金計画を作ってみてください。 「リアル資金計画書」の使い方 リアル資金計画書を使ったシミュレーションは、以下の7つの流れで進めていきます。 「建物費用」をシミュレーション 「契約後の追加費用」をシミュレーション 「土地実質費用(土地価格+造成費用)」をシミュレーション 「諸費用」をシミュレーション 「住宅ローンと自己資金のバランス」を計画 「月々支払い額とボーナス払いのバランス」を計画 理想と現実をすり合わせる(妥協) 詳しい使い方については、以下記事で実際に例を出しながら紹介していますので、こちらも併せて見てみてください。 参考記事:『注文住宅(新築)における「資金計画書」の作り方【テンプレート配布】』 動画を見ながら作成したい場合は… 動画を見ながら、作成を進めたい場合は、以下動画を参考にしてみてください。 解説動画(YouTube):『注文住宅の総予算を把握する方法|リアル資金計画書の使い方【前編】』 解説動画(YouTube):『注文住宅はいつ現金が必要?|リアル資金計画書の使い方【後編】』 併せて「せやま基準一覧表」で性能・仕様のチェックも! 家づくりの際は、資金計画書など金額面だけでなく、併せて「その仕様で問題ないのか?」など、性能面・仕様面などの確認も必要です。 「せやま基準一覧表」を活用すれば、これらのチェックも可能なので、併せて確認していきましょう。 せやま基準一覧表(内、せやま性能基準)とは? せやま基準一覧表とは、「せやま性能基準」と「せやま標準仕様」の2つのシートからなる住宅会社選びのための補助ツール(エクセルファイル)です。 「せやま性能基準」では、家の性能を決める建材に対し、それぞれ「完全に不足→少し不足→ちょうどいい塩梅→余裕が余れば」の順番に性能レベルを検討でき、「せやま標準仕様」では契約前にチェックすることで、契約後の追加オプション費用を抑えることができます。 詳しい使い方に関しては、下記リンク先の記事をご覧ください。 ダウンロードページ:『せやま基準一覧表|お役立ちツール|BE ENOUGH』 合わせて読みたい記事:『営業マンより「家の性能」に100倍詳しくなる方法|せやま性能基準』 解説動画(YouTube):『家づくりの超実践ツール「せやま基準一覧表」の使い方<総集編>』

引き渡し直前のマストアイテム!

施主検査チェック表

施主検査チェック表

引き渡し直前「施主検査」のマストアイテムだよ! 施主検査チェック表とは 「施主検査チェック表」は、施主立ち合いの元で行われる施主検査(内覧会とも呼ばれる)におけるチェックポイントが網羅されたツール。 2ページ目に掲載されている「引渡し日に聞く事リスト」とともに、引き渡し直前のマストアイテムとして活用してください。 「施主検査チェック表」の使い方 せやま基準一覧表の使い方については、以下動画で詳しく解説しています。 YouTube動画:『【引渡し前に確認!】知らないと損する施主検査等の極意7選』

プランの希望を漏れなく共有!

間取り希望共有シート

間取り希望共有シート

良い間取りができるかどうかは、希望の共有にかかってるよ! 間取り希望共有シートとは 「間取り希望共有シート」は、間取りの希望を漏れなくプランナーに共有するためのシート。 良い間取りができるかどうかは、希望共有(ヒアリング)にかかっています。   「間取り希望共有シート」の使い方 間取り希望共有シートの使い方については、以下の記事でも詳しく解説しています。 →優秀な「プランナー」を見極める方法|優秀なプランナー20の特徴

カップボード選びに活用してね!

トクラス×せやま大学 特別モデルカップボード プレゼン資料

トクラス×せやま大学 特別モデルカップボード プレゼン資料

日本全国の施主の皆さんが導入できるようになったよ!   「トクラス×せやま大学 特別モデル」とは せやま大学特別モデルとは、私が提唱するせやま基準を全てクリアしたキッチンとカップボードです。 今後はこのせやま大学特別モデルのプレゼン資料を見せて工務店さんに依頼していただければ、そのまま誰でも使えるようになります。   「トクラス×せやま大学 特別モデルカップボード」について トクラス×せやま大学 特別モデルカップボードについては、以下動画で詳しく解説しています。 YouTube動画:『速報!トクラス×せやま大学 特別モデルキッチン販売開始!』  関連記事 →トクラス×せやま大学 特別モデルキッチン販売開始!

キッチン選びに活用してね!

トクラス×せやま大学 特別モデルキッチン プレゼン資料

トクラス×せやま大学 特別モデルキッチン プレゼン資料

日本全国の施主の皆さんが導入できるようになったよ! 「トクラス×せやま大学 特別モデル」とは せやま大学特別モデルとは、私が提唱するせやま基準を全てクリアしたキッチンとカップボードです。 今後はこのせやま大学特別モデルのプレゼン資料を見せて工務店さんに依頼していただければ、そのまま誰でも使えるようになります。   「トクラス×せやま大学 特別モデルキッチン」について トクラス×せやま大学 特別モデルキッチンについては、以下動画で詳しく解説しています。 YouTube動画:『速報!トクラス×せやま大学 特別モデルキッチン販売開始!』  関連記事 →トクラス×せやま大学 特別モデルキッチン販売開始!

全国で対応可能になりました!

アッパーカットトイレドア プレゼン資料

アッパーカットトイレドア プレゼン資料

トイレのうんちの臭いを感じにくくする方法だよ! 「アッパーカット トイレドア」とは アッパーカットトイレドアとは、ドアの上部に給気口を設けた住宅用トイレドア。   空気を上から取り込んで、下の方に流れる構造とすることで、臭いが鼻の前を通過しにくくなります。 排気口は床に設置することもポイント。 詳しくは以下の動画や記事をご覧ください。   「アッパーカット トイレドア」について アッパーカットトイレドアについては、以下動画で詳しく解説しています。 YouTube動画:『う○ちの臭いが消える!?「アッパーカットトイレドア」全国販売開始!』  関連記事 う○ちの臭いが消える!?「アッパーカット トイレドア(特許出願中)」全国販売開始!

間取りのコスパを高めよう!

せやまどりルール一覧表

せやまどりルール一覧表

間取りのコスパを高めたいときに活用してね! せやまどりルール一覧表とは 「せやまどりルール一覧表」は、 間取りのコスパを高める”ツボ”を網羅的にチェックできるツール。 プラン作成時に活用ください。 特に重要な必須項目は、★マークで記載しています。 「せやまどり」とは? せやまが考案する「リビングや収納は贅沢に配置する一方で、 2階や無駄なスペースは徹底的に削減することで、 延床面積はコンパクトなのに広く感じることができる間取り」のことです。

適切なエアコン容量を計算

エアコン容量 早見表

エアコン容量 早見表

エアコンの畳数表示はあてにならないよ! エアコン容量 早見表とは 「エアコン容量 早見表」は、家の性能や地域の最低気温などから、適切なエアコン容量を計算できるツールです。 計算結果は「エアコン畳数表示の何倍の広さまで対応できるか?」で表示され、結果が「5倍」であれば14畳エアコンで70畳(35坪)の広さまで対応できるということになります。   エアコン容量 早見表の使い方 ①以下の数値を入力する ・室内の設定気温 ・室外の年最低気温 ②自分の家のUA値とC値を確認の上、早見表で「何倍まで対応できるか?」を確認する 「エアコン容量 早見表」の使い方 エアコン容量早見表の使い方については、以下動画で詳しく解説しています。 YouTube動画:『何畳用のエアコンが最適か?一瞬で計算する方法|エアコン容量早見表』

自分の好みの住宅会社タイプを診断!

家づくり相性診断チェッカー

家づくり相性診断チェッカー

夫婦それぞれ別にやってみてね! 家づくり相性診断チェッカーとは 「家づくり相性診断チェッカー」は、自分の好みの住宅会社タイプを診断するためのツール。 夫婦それぞれ別にやってみてください。  関連記事 →ハウスメーカー・工務店・分譲ビルダー・設計事務所のメリット・デメリット →後悔しない住宅会社の選び方<完全保存版>|契約までの5つのSTEPを公開

悩める施主のための
家づくりサポートサービス悩める施主のための家づくりサポートサービス

現在0通!

YELL施主のみんなからの
応援メッセージ

登録時アンケート

いつも楽しく拝見しています。
軽快なトークでとても勉強になります。

登録時アンケート

価格が明確化しているので安心感があります。土地と建物を買う際には家の価格がある程度わかったうえで土地を探せるので、土地に回せる額がわかってとてもよかったです。

登録時アンケート

いつも有益な情報をありがとうございます。

登録時アンケート

宮崎県にはせやま印工務店があればとてもうれしいです。もしなければ代わりのおすすめ工務店を教えてください。

登録時アンケート

家づくりの検討を行う中で動画を拝見させていただきました。性能一覧表などで素人でもわかりやすく、またいい塩梅と他のハウスメーカーではあまり持たない視点で話されているところで新たな考え方、家づくりへの向き合いのひとつを気づかせていただきました。

ありがとうございます。

登録時アンケート

動画すごく分かりやすく、勉強になります。

施主がきちんと家の勉強をしなければならないと感じました。

登録時アンケート

せやまさん好きです。せやまさんの正義感に賭けます。

登録時アンケート

いつもYouTubeで勉強させてもらってます。素晴らしい知識をタダで享受していただき感謝しかありません!

これからもよろしくお願いします!

登録時アンケート

勉強させてください。よろしくお願いします。

登録時アンケート

ちょうどいい塩梅の考え方に共感していつも拝見させて頂いております。

より良い住宅業界のために頑張って下さい

登録時アンケート

いつも勉強になる動画ありがとうございます。

今後も宜しくお願いします。

登録時アンケート

手探りになんとなくだった家づくりがYoutubeを見させてもらってから、

具体的に考えられるようになりました。

ありがとうございます。

登録時アンケート

YouTubeで沢山の方の動画をみましたが、せやまさんが一番おもしろいです!

他の方の動画は性能や設備は詳しくおしえてくれても、それにかかる料金が曖昧で知れば知るほど自分がどこまでやりたい(できる)のか分からなくなっていました。

せやまさんはそれを明確にしてくれて、自分のビジョンがはっきりしてきました!

ありがとうございます!

登録時アンケート

Youtube配信をいつも楽しく拝見しています。とても分かりやすくて参考になります。これからも頑張って下さい!

登録時アンケート

いつも為になる動画のご配信ありがとうございます!

たくさん勉強させて頂いておりますが、勉強しすぎて家族の時間を削らないように気を付けておりますw

今後もお体にお気をつけ、無理のないご配信をよろしくお願いいたします!!

登録時アンケート

最近、不動産関係の動画を見るようになってたまたま見つけたチャンネルです。広島弁が嬉しくて見るようになりました。参考になることが多くて勉強になります。

登録時アンケート

記事文面を読んでいて楽しいです。

登録時アンケート

楽しく見させていただいております。

登録時アンケート

不動産に関しては本当に細心の注意を払わないといけないので、このような情報を発信してくださるのは本当にありがたいです。

かなり勇気が必要だったり、時には身を危険に晒すこともあるかと思いますので、業界の大半の人ができないことのはずです。

心から感謝申し上げたいです。

登録時アンケート

いつも動画で勉強させていただいております。せやま基準一覧表など、初心者には大変参考になると思います!今後とも勉強させていただきます。私の地域にもせやま印工務店があるといいのですが、、、

登録時アンケート

せやまさん、いつも動画拝見しております。せやまさんの知識や考え方とともに、プレゼン力にも大変学ばせていただいております。

私は中央省庁に努める国家公務員ですが(分野は全く異なります)、社会のために、我が国の住宅事情をなんとかしたいという熱意に共感するとともに、大変尊敬しています。

(たまにC値あたりの話で国を悪くいうのは、わからないではないですが、国も国民・社会を思って一生懸命残業していますので、そこそこで勘弁してください笑)

これからもお体ご留意いただき、ご活躍をお祈りしております・・!

登録時アンケート

Youtubeよく拝見してます!

一階完結型の間取りや屋根裏エアコンなどいいなーと思ってます!

登録時アンケート

家を考えていて、非常にありがたい紹介方法だと感じました。動画も最近は毎日見ています。

登録時アンケート

最近、YouTubeを見始めました。



家づくりに不安がありますが、せやまさんの動画で少しでも無知を解消して納得できる家づくりをしたいと思います。

登録時アンケート

ほぼ毎日せやまさんの動画を見させて頂き、勉強させて頂いております。家づくりに対する信念をはじめとする各要素毎の推奨・非推奨ポイントが非常に納得・安心できるものであり、これらの仕様でかつリーズナブルな価格で家を建てられるのであればとても理想的だなと考えております。これからもこの住宅業界を変え、施主も工務店側も皆幸せになるそんな世の中を創造し続けて下さい。

登録時アンケート

私は広島出身なので、話し方に親近感が湧きました。

応援しています!

登録時アンケート

YouTubeで勉強していてたどり着きました。旭区は建売りや建築条件付きの土地ばかりで家は1500万ほどのローコスト住宅が多いのですが、長く住める家にしたいため、不安があり登録いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

登録時アンケート

YouTube大変参考にさせて頂いております。これからも健全な工務店の方々を応援させて頂きたいと思います

登録時アンケート

施主にとってたいへん心強いシステムだと思います。ありがとうございます。

登録時アンケート

中古派でリフォームすればいいと、マンションから戸建てと渡り歩いてきました。賃貸に戻ったのですが、快適ではない為、また購入する事を考え始めた時に拝見しました。初めて新築したいと思い連絡しました。ありがとうございます。頑張って配信して下さい!

登録時アンケート

とても勉強になる動画をいつもありがとうございます。

登録時アンケート

義母からせやまさんのYouTubeを勧められて知ったのがきっかけです。

せやまさんの家づくりの考え方は、私達が求めているものでした!!!

いつも素晴らしい動画を配信してくださりありがとうございます。

登録時アンケート

YouTubeで家の勉強をしていたらせやまさんのYouTubeに出会い、情報がたくさんあり要点を絞ってなんとなく終の住処のイメージができてきました。

登録時アンケート

YouTubeでいつも勉強させていただいています。 ありがとうございます。

登録時アンケート

YouTubeからせやま印の存在を知りました。
遠方からの家づくりだと情報が乏しいので、活用したいと思います。

登録時アンケート

最近初めて拝見させていただき、楽しく見て勉強させていただいております。
お喋りも上手で見ていて飽きません。
これからも動画投稿楽しみにしております。

登録時アンケート

いつもYouTubeを楽しく拝見しています。家づくりの知識がゼロのため、せやまさんの動画はとても勉強になっています。お話が上手いので少し難しい話も飽きる事なく見ることが出来ます。これからも応援していますので、動画配信楽しみにしています。

登録時アンケート

せやまさんの動画で
勉強中です‼️

登録時アンケート

一度目の建設会社で打ち合わせをしていた際、せやまさんの動画を見て家づくりを進めていました。
トラブルが起きてからは状況的にも精神的にも家づくりに関する情報はあまり見ることが出来なかったのですが、改めて工務店探しをするにあたり、もう嫌な思いをするのは嫌だ!と決意。そこでせやま印工務店の事を思い出し、こちらならきちんとした工務店に出会えるのではと希望を持ちました。もちろん判断するのは自分たちですが、またせやまさんの動画を見たり、工務店さんと対話しながらいい塩梅のお家が建てられると良いなぁと思っています。
これからも動画配信、せやま印工務店の活動、応援しています。

登録時アンケート

いつもYouTube動画見させてい頂いております。洗濯物は外干し派でしたが、家を購入した際は乾太くんを導入しようと思っています。たくさん勉強させて頂き、視野を広げることができました。ありがとうございます。

登録時アンケート

人を大切にする考え方、こだわりすぎないちょうどいいものの考え方とても大切だと思います。偶然動画を見つけてとても分かりやすく、続けて見てしまいました。これからも拝見させて頂きます。

登録時アンケート

工務店選びや性能について何を基準にすれば悩んでいる時に、こちらの情報がとても参考になりました。
ありがとうございます。

登録時アンケート

いつも楽しく動画を見させていただいています。真面目な工務店と熱心なクルーを助け、住宅業界に一石を投じるその行動力、憧れます。私も自分の仕事の業界で、せやまさんのような革命を起こしたいです。話は変わりますが、広島出身の同い年の女優さんとのコラボも楽しみに待っています。

登録時アンケート

YouTube妻と拝見しています!
わかりやすい説明でへぇー!と言うこと多数です!
これからも情報発信よろしくお願いします!

登録時アンケート

わかりやすく聞きやすい動画をありがとうございます。
良い塩梅の家づくりとても共感してます。
仕事しつつ動画作成は大変かと思いますが、健康に気をつけつつ頑張ってください。
今後も応援させていただきます。

登録時アンケート

せやまさん すごく楽しく信頼できます。

登録時アンケート

家づくりを検討し始めて、せやまさんの動画で勉強させていただいてます。日々感謝しております。福島県内にはまだせやま印工務店がないことがすごく残念です…自分たちの家がせやま印工務店で建てられたら1番いいのですが、これから新築を検討する人が1人でも多くいい工務店で建てられるように登録増加を応援してます!

登録時アンケート

まだまだ動画を見れていないですが、これからたくさん見て勉強したいと思っています!

登録時アンケート

家を建てようかなとふわっと考えてYouTubeを開き、色んな住宅系YouTuberがいる中なんだか面白い人がいるなと思い動画を見始め、どうせ儲けの為なんだろうなーとコメント欄を見ていたらちゃんと返信されていて、中身のあるコメントには熱い返信が書いてあって、素敵な人だと思いました

登録時アンケート

土地探しを半分あきらながらも住宅関係のYouTubeを見ていたところオススメで上がってきて動画見ました。
あれもこれもと思わず、いい塩梅の家作り、目からうろこでした。
これからも色々教えてください!

登録時アンケート

自由設計が売りの工務店や、適正価格のミドルコストメーカーなど、色々構想していくとやっぱりこれだよねとたどりつくのがせやまさんなのかなと思いました

登録時アンケート

いつも楽しく見させていただいております。
素人なので、非常に参考になります。
今後も引き続き頑張ってください。

登録時アンケート

非常に論点整理されたわかりやすい動画をありがとうございます。応援してます。

登録時アンケート

せやまさん、いつも楽しく拝見しています。
せやまさんのチャンネルに出会ってから、家づくりへの理解が深まり、諦めていた土地探しから始めてみたいと思っています。
これからも応援しています。

登録時アンケート

せやまさんのリズム感のある話し方が楽しく、いつも拝見させていただいております。
これからも動画楽しみにしてますので頑張ってください。

登録時アンケート

悩んでいる人はたくさん居ると思います。
助けてあげてください!笑
自分も助けてもらいたいです、、

登録時アンケート

様々な視点で情報発信いただき、大変助かっています。これからも楽しみにしています。

登録時アンケート

とても楽しく、為になる動画いつもありがとうございます!
せやまさんの活動が日本の隅々まで広がりますように!鹿児島県にも!

登録時アンケート

いつも動画を拝見しております。
特にせやまどりのツアーが好きです。
同じ子育て世代なので、NHKの話とかノンタンの話が面白かったです。
トイレが喋ったり、2階のいっせーのせ!が好きです。

登録時アンケート

建て替えの話が出てから 楽しくYouTube見てました。
ほぼ工務店を決めてましたが、窓の件で自身にアルミ複合サッシでも良いと納得させる為にYouTube遊覧していた結果、登録の運びとなりました(笑)
ついでに宮原に本社とは〜以前近所に住んでいたので 勝手に親近感湧いてます。
参考程度のセヤマさんのYouTubeでしたが、実際動き出すと多くの縛りの中、数少ない希望を捨て工務店に任せるか〜貫くなら、せやま印と言う事でしょうか。
これからのご活躍応援してます!

登録時アンケート

家づくり初心者が見てもわかりやすい内容になっているので、勉強になり有難いです。

登録時アンケート

たくさんの情報をありがとうございます!自分たちの意思を保ちつつ参考にさせていただきたいとおもいます!

登録時アンケート

住宅系YouTuberはいっぱいいますが、論理がしっかりしていてユーモアも備えている人はあまりおらずついついせやまさんの動画を見てしまいます。理念も一貫していて素晴らしいと思うのでサービスの拡大応援しています!(サービスが大きくなることでユーザーとしてもメリットあるので尚更)
だいぶ余談ですが、クルー登録のボタンを探すのにだいぶ苦労したので、意図的でなければ非常に大事なボタンのはずなので改善したほうがいいかなと思いました。流入経路としてはYouTubeやInstagramからの方が多そうなので、あまり結果の数字には関係ないかもしれないですが・・・

登録時アンケート

せやまさんの動画は初期から見させて頂いています。
元々は、ハウスメーカー巡りが好きで、いつかは注文住宅を建てたいと考えていましたが地価が高い東京ということで、諦めていました。そんな中、せやまさんの動画を見つけ、「質は担保しろ、でもお金はかけるな」という考えに惹かれ、工務店も見るようになりました。
しかし、自分で探すのは非常に労力も必要であり、どんなに調べても遠隔地からのリサーチでは限界があります。
その中で、プロのせやまさんが選んだ工務店をご紹介頂ければ、良い工務店を知ることができ、家造りの最初の関門である良い住宅会社を見つけることが出来ると思います。
せやまさんが仰るとおり、最後は施主が工務店そして担当者を見定めて判断するべきです。しかし、私のように遠隔地から工務店を探すのは不安と労力は大きいです。このクルー制度は、遠隔地からでも良い工務店を見つけることが出来る制度であると思います。

登録時アンケート

岩手県など寒冷地でもせやま印の工務店ができることを祈ってますので、是非活動を頑張ってください!

登録時アンケート

新築検討でとても参考にさせて頂いてます!

登録時アンケート

いつも動画を見てお家を建てる際の勉強にしています。
素敵な家が建てられるよう頑張ります
(夫)せやまさんの大ファンです。いつも動画拝見しております。やりすぎずやらなさすぎず、なマイホームが夢です。よろしくお願いします。

登録時アンケート

性能の良い家を建てたいけれども、業界ルール的なものに従って総額がよくわからないまま家づくりに踏み出すことに不安があり、何か解決策はないかと調べていたところ動画に辿り着きました。
ちょうどいい塩梅の家を目指すという方針は大変共感でき、基準を設けて優良工務店を認定するという方法も明快で、施主目線の素晴らしいプロジェクトだと感じますので、拡大を願っています。

登録時アンケート

YouTube楽しみにしています

登録時アンケート

いつも動画拝見しております。頑張ってください!

登録時アンケート

応援しております!

登録時アンケート

YouTubeはよく拝見させて頂いてます。
家作りの熱意が感じられ好感がもてます。これからも応援しています。
自分自身の丁度いい塩梅の家が建てれるよう頑張ります。

登録時アンケート

Youtubeで知りました。話がとても分かりやすく、テンポも良くて、大阪出身の私にも親しみのあるイントネーションで親近感を持ちました。施主のために良い家を建てることを第一に考えていらっしゃるところに共感しています。この考え方が標準になるようにこれからも頑張って下さい。家を建てた後も応援します。

登録時アンケート

住宅業界を変えたいと思える気持ちが凄いと思い、クルー登録さしていただきました。大阪に住んでいますので、条件が合えばせやまさんと一緒もお願いできたらなと思っております。
これからも応援しております。

登録時アンケート

今の家は建売で買ったので、不便だなと思うところがいっぱいあり、そんな中実家の屋根が痛んできたため、いっそ屋根裏を撤去して本2階にしたらどうかという話が出てきたため、今度はきちんと勉強して増築したいと思っていました。そこで、せやまさんの動画を見させていただいて、とても勉強になり、登録したいと思いました。いい工務店さんと出会えたら嬉しいです!

登録時アンケート

これからも、ハウスメーカーにも負けない地方工務店があること、その素晴らしさを全国の視聴者様に発信し続けて下さい!応援してます。

登録時アンケート

Youtubeいつも楽しく拝見させていただいてます

登録時アンケート

家を建てるにあたり、最近YouTubeを拝見して勉強になります。

登録時アンケート

いつも楽しくYoutube動画を拝見しています。
早いテンポで、ユーモアも交えながら、これでもかと情報を詰め込まれた動画たちは、家づくり以外にも仕事での説明やプレゼンの組み立てに参考にさせてもらっています(笑)

登録時アンケート

いつも参考になる動画ありがとうございます。

登録時アンケート

最近家づくりに関する勉強を始めて、たまたませやまさんの動画にたどり着きました。自分が漠然と思い描いていた住宅に関する思想とかなり一致していたのでとても共感する部分が多く、いつも楽しく動画拝見させていただいています。これからもためになる住宅情報楽しみにしてます。

登録時アンケート

いろいろ勇気が持てました。

登録時アンケート

いつもYoutubeで動画を見て勉強させていただいています。
有益な情報をありがとうございます。

登録時アンケート

いい塩梅の家にとても共感しました。
youtubeのチャンネル登録をしてから日が浅いですが、少しづつ学ばせていただきたいと考えております。

登録時アンケート

YouTubeを観て無駄のないせやまどりにとても感動しました。生活のイメージが持てつつとても内装のデザインも素敵でとても惹かれました。また、家以外の設備の解説もしてくださっているところが家づくり初心者にはとてもありがたいです。今後も勉強させていただきます。

登録時アンケート

YouTube配信楽しみにしています。

登録時アンケート

せやまさんのYouTubeを見て賃貸から一軒家への移行を真剣に考え始めました!
これからも施主目線で忖度のないリアルな情報を発信していただけると嬉しいです!応援しております!

登録時アンケート

YouTubeでせやまさんのことを知りました。せやま印工務店プロジェクト素晴らしい取り組みだと思います。これからも動画を見て沢山勉強したいと思います。

登録時アンケート

最近せやまさんのyoutubeに巡り会え、視聴させて頂いてます。
住宅業界の両学長ですね。

登録時アンケート

いつも楽しく見ています。ちょうどいいって難しいので勉強になります。

登録時アンケート

有意義な情報をいつもありがとうございます。住宅業界からの嫌がらせに負けないように応援しております。

登録時アンケート

全部ではないですが、動画見ています。知識をたくさんつけて、失敗を少しでも減らせる、幸せな家づくりをしたいのです。これからも動画楽しみにしております。

登録時アンケート

素人だと分からないことが多い中で、不安なく、安心して依頼が可能な業者様を探しております。
住宅に対する考え方や求める性能の基準などは動画を見て共感いたしました。
よろしくお願い致します。

登録時アンケート

家を建てようという話がでてから、拝見させていただいております。30坪前後の住宅の内覧映像は、それぞれの住宅で工夫されており、真似してみたいなーと思う点が多々あり参考になります。今後ともせやま様のご活躍をお祈りしております。

登録時アンケート

いつも動画楽しく視聴させていただいています。
せやまさんの声は聞き取りやすくラジオ感覚できかせていただいています。
お忙しいかとは思いますがこれからもよろしくお願いいたします。

登録時アンケート

動画を見てたくさん知識をつけて、後悔の少ない、しあわせな家づくりをしたいと思っております。
これからも動画を楽しみにしております。

登録時アンケート

いつも動画視聴させて頂いております。内容もとても施主目線でためになります。

登録時アンケート

ここ最近、せやまさんのYouTubeに出会うことができ、時間があれば拝見させて頂いております。
せやまさんのお話しする内容がスッと入ってきて、すごく魅力的に感じております。
これから勉強もさせてもらいながら、
もしご縁があればその際はどうぞよろしくお願い致します。
余談ですが、「せやまさんといっしょ」にも興味大です。

登録時アンケート

よろしくお願いします。

登録時アンケート

親戚に勧められて動画を拝見しましたが
やはり素人ではわからない部分が非常に多く、
その意味でせやま印がついているというのは
非常に安心感があります。
ハウスメーカーにはいくつか当たっていますが、
間取りだけで金額を算出されても、肝心な材質などの記載がないため
判断ができないという現状ですので
せやまさんのような方に紹介してもらえると非常にありがたいです。

直近100件のみを表示しています

当社ウェブサイトでは、お客様に提供するサービスの向上・改善、お客様の関心やニーズに応じた情報・機能提供のためにお客様が当サイト使用する際に取得した情報を、当社分析パートナーと共有します。
詳しくは、個人情報保護方針をご確認ください。

OK