家づくりに、“ちょうどいい塩梅”を。|BE ENOUGH(ビーイナフ)

家づくりに“ちょうどいい塩梅”を

施主目線の“ちょうどいい塩梅の家づくり”マニュアル

家なんかにお金をかけるな!質を担保しろ!

質を担保しながら価格をできる限り抑えた、
施主目線の“ちょうどいい塩梅の家づくり”を目指して。

勉強熱心な施主に役立つ情報・ツールをお届けします。

CONCEPT

“ちょうどいい塩梅の家づくり”で
施主のメリットを最大化する

住宅会社目線の「施主につめたい家づくり」が堂々とまかり通る、今の日本。
家の質を担保しながら、価格を抑えるためにはどうすればいいのか?
そんな施主目線の「施主にやさしい家づくり」をとことん突き詰めた結果、
ビーイナフが出した答えは、“ちょうどいい塩梅の家づくり”でした。 “ちょうどいい塩梅の家づくり”で施主のメリットを最大化する

PICK UPPICK UPおすすめ記事

カテゴリから学ぶ

要点だけを抑えて学びたい方へ

「これだけ読んでおけば安心!」

後悔しない家づくりのための
「重要記事」を集めました

PICK UPRANKING人気記事ランキング

無料でスグ使える!

無料でスグ使える!頑張る施主のための
家づくりお役立ちツール

家づくりに必須!最重要ツール!

せやま基準一覧表

せやま基準一覧表

ちょうどいい塩梅の家づくりに、「性能」と「標準仕様」の把握は必須だよ! せやま基準一覧表とは? 「せやま基準一覧表」とは、 『家の性能』をチェックできる「せやま性能基準」 『標準仕様』をチェックできる「せやま標準仕様」 がセットになった、工務店を見極めたい時などに役立つツールです。 「せやま性能基準」とは? 「せやま性能基準」を活用すると、家の性能を決める建材をもれなく把握することができます。 「完全に不足→少し不足→ちょうどいい塩梅→余裕が余れば」の順番に、性能レベルが記載されています。 「せやま標準仕様」とは? 「せやま標準仕様」を活用すると、多くの人が「これは必要!」と考える仕様をもれなく把握することが可能。 契約前に標準仕様を細かくチェックすることで、契約後の追加オプション費用を抑えることができます。 「せやま基準一覧表」の使い方 せやま基準一覧表の使い方については、以下動画で詳しく解説しています。 YouTube動画:『家づくりの超実践ツール「せやま基準一覧表」の使い方<総集編>』

契約後の予算オーバーを防ぐ

リアル資金計画書

リアル資金計画書

※黄色いセルに数字を入力してください。 契約後の予算オーバーを防ぐために必須のツールだよ! リアル資金計画書とは? 「リアル資金計画書」は、 諸費用を漏れなくリアルにシミュレーションできる資金計画書。 契約後の予算オーバーを防ぐための必須ツールです。   「リアル資金計画書」の使い方 リアル資金計画書の使い方については、以下動画で詳しく解説しています。 YouTube動画:注文住宅の総予算を把握する方法|リアル資金計画書の使い方【前編】   YouTube動画後編:注文住宅はいつ現金が必要?|リアル資金計画書の使い方【後編】

引き渡し直前のマストアイテム!

施主検査チェック表

施主検査チェック表

引き渡し直前「施主検査」のマストアイテムだよ! 施主検査チェック表とは 「施主検査チェック表」は、施主立ち合いの元で行われる施主検査(内覧会とも呼ばれる)におけるチェックポイントが網羅されたツール。 2ページ目に掲載されている「引渡し日に聞く事リスト」とともに、引き渡し直前のマストアイテムとして活用してください。 「施主検査チェック表」の使い方 せやま基準一覧表の使い方については、以下動画で詳しく解説しています。 YouTube動画:『【引渡し前に確認!】知らないと損する施主検査等の極意7選』

プランの希望を漏れなく共有!

間取り希望共有シート

間取り希望共有シート

良い間取りができるかどうかは、希望の共有にかかってるよ! 間取り希望共有シートとは 「間取り希望共有シート」は、間取りの希望を漏れなくプランナーに共有するためのシート。 良い間取りができるかどうかは、希望共有(ヒアリング)にかかっています。   「間取り希望共有シート」の使い方 間取り希望共有シートの使い方については、以下の記事でも詳しく解説しています。 →優秀な「プランナー」を見極める方法|優秀なプランナー20の特徴

カップボード選びに活用してね!

トクラス×せやま大学 特別モデルカップボード プレゼン資料

トクラス×せやま大学 特別モデルカップボード プレゼン資料

日本全国の施主の皆さんが導入できるようになったよ!   「トクラス×せやま大学 特別モデル」とは せやま大学特別モデルとは、私が提唱するせやま基準を全てクリアしたキッチンとカップボードです。 今後はこのせやま大学特別モデルのプレゼン資料を見せて工務店さんに依頼していただければ、そのまま誰でも使えるようになります。   「トクラス×せやま大学 特別モデルカップボード」について トクラス×せやま大学 特別モデルカップボードについては、以下動画で詳しく解説しています。 YouTube動画:『速報!トクラス×せやま大学 特別モデルキッチン販売開始!』  関連記事 →トクラス×せやま大学 特別モデルキッチン販売開始!

キッチン選びに活用してね!

トクラス×せやま大学 特別モデルキッチン プレゼン資料

トクラス×せやま大学 特別モデルキッチン プレゼン資料

日本全国の施主の皆さんが導入できるようになったよ! 「トクラス×せやま大学 特別モデル」とは せやま大学特別モデルとは、私が提唱するせやま基準を全てクリアしたキッチンとカップボードです。 今後はこのせやま大学特別モデルのプレゼン資料を見せて工務店さんに依頼していただければ、そのまま誰でも使えるようになります。   「トクラス×せやま大学 特別モデルキッチン」について トクラス×せやま大学 特別モデルキッチンについては、以下動画で詳しく解説しています。 YouTube動画:『速報!トクラス×せやま大学 特別モデルキッチン販売開始!』  関連記事 →トクラス×せやま大学 特別モデルキッチン販売開始!

全国で対応可能になりました!

アッパーカットトイレドア プレゼン資料

アッパーカットトイレドア プレゼン資料

トイレのうんちの臭いを感じにくくする方法だよ! 「アッパーカット トイレドア」とは アッパーカットトイレドアとは、ドアの上部に給気口を設けた住宅用トイレドア。   空気を上から取り込んで、下の方に流れる構造とすることで、臭いが鼻の前を通過しにくくなります。 排気口は床に設置することもポイント。 詳しくは以下の動画や記事をご覧ください。   「アッパーカット トイレドア」について アッパーカットトイレドアについては、以下動画で詳しく解説しています。 YouTube動画:『う○ちの臭いが消える!?「アッパーカットトイレドア」全国販売開始!』  関連記事 う○ちの臭いが消える!?「アッパーカット トイレドア(特許出願中)」全国販売開始!

間取りのコスパを高めよう!

せやまどりルール一覧表

せやまどりルール一覧表

間取りのコスパを高めたいときに活用してね! せやまどりルール一覧表とは 「せやまどりルール一覧表」は、 間取りのコスパを高める”ツボ”を網羅的にチェックできるツール。 プラン作成時に活用ください。 特に重要な必須項目は、★マークで記載しています。 「せやまどり」とは? せやまが考案する「リビングや収納は贅沢に配置する一方で、 2階や無駄なスペースは徹底的に削減することで、 延床面積はコンパクトなのに広く感じることができる間取り」のことです。

適切なエアコン容量を計算

エアコン容量 早見表

エアコン容量 早見表

エアコンの畳数表示はあてにならないよ! エアコン容量 早見表とは 「エアコン容量 早見表」は、家の性能や地域の最低気温などから、適切なエアコン容量を計算できるツールです。 計算結果は「エアコン畳数表示の何倍の広さまで対応できるか?」で表示され、結果が「5倍」であれば14畳エアコンで70畳(35坪)の広さまで対応できるということになります。   エアコン容量 早見表の使い方 ①以下の数値を入力する ・室内の設定気温 ・室外の年最低気温 ②自分の家のUA値とC値を確認の上、早見表で「何倍まで対応できるか?」を確認する 「エアコン容量 早見表」の使い方 エアコン容量早見表の使い方については、以下動画で詳しく解説しています。 YouTube動画:『何畳用のエアコンが最適か?一瞬で計算する方法|エアコン容量早見表』

自分の好みの住宅会社タイプを診断!

家づくり相性診断チェッカー

家づくり相性診断チェッカー

夫婦それぞれ別にやってみてね! 家づくり相性診断チェッカーとは 「家づくり相性診断チェッカー」は、自分の好みの住宅会社タイプを診断するためのツール。 夫婦それぞれ別にやってみてください。  関連記事 →ハウスメーカー・工務店・分譲ビルダー・設計事務所のメリット・デメリット →後悔しない住宅会社の選び方<完全保存版>|契約までの5つのSTEPを公開