2年前-
税抜2350万以下と言っているが、基準がIHなのでガスの引き込みにお金がかかったり、屋根裏エアコンが想像以上に高かったりとなんだかんだオプションでプラン300万くらいはかかってしまいそう。
間取り実例のような家がその値段で建てられると思ってしまっていたので最初は全然高いと思ってしまった。高めの値段でもいいので間取り実例の時にどのくらいオプションが掛かっているのが知っていればそういうことにはならないかなと思った。
間取り実例のような家を建てようとしたらオプションで500万くらいはかかるのかなぁとおもっている。
せやま印工務店 運営本部からの回答
基準価格は、せやま基準一覧表の必須項目をクリアした仕様での金額ですので、それ以上の仕様についてはオプション費用が発生いたします。
また、間取り実例でのオプション費用の開示については、工務店ごとにオプション価格設定が異なりますので、YouTube上でのオプション価格開示は行っておりません。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
