実際に参加した施主からの感想

real voice

実際に参加した施主からの
感想について

実際にせやま印工務店と契約した施主(ビーイナフクルー)の感想をご紹介します。

「情報が多くて何を信じたら良いのか分からない」「たくさんの住宅会社を検討しすぎて疲れてしまった」など、
一生懸命な施主ならではの悩みを抱えた先輩クルーが、せやま印工務店プロジェクトを
どのように有効活用したのか。率直な感想を今後の家づくりの参考にしていただければ幸いです。

"不満の声"を含む感想(改善点など/本部コメントあり)は、コチラにまとめています。

「実際に参加した施主からの感想」
の掲載方針はコチラ

実際に参加した施主からの感想

標準仕様に関してはほぼオープンにされているためいわゆる住宅メーカー界にあるブラックボックスのような部分が非常に少なく、予算面で把握しやすいことが比較検討する上でとても有益だと感じています。
せやま印以外のHM数社のお話も聞きましたがどこか裏があるのではという不安はどこまでも拭い切ることはできません。
せやま印の工務店さんも利益を立てる以上完全フルオープンというわけにはいかないとは思いますが標準仕様や標準性能により明るみに出ている項目がとても多いため後々詰めていくであろう細かい設備や希望の仕様になども先行して見据えて考えていくことができとてもスムーズに家づくりを進めることができました。

せやま印工務店さん3社ご紹介いただきましたが
その中でも標準仕様(各社が重視しているポイント)が明確に違っており、せやまさん印以外との比較においてもとても有益で最後まで悩みに悩み抜いて決断することができました。

実際に参加した施主からの感想

まず、せやまさんという厳しい(!?)と噂の方がきちんと各契約を見てくださっているという点が大きな安心に繋がりました。家素人の私たちには、工務店との一対一の契約となると、工務店の言うことを鵜呑みにしていいのか、それとも疑うべきなのか、全く検討がつきません。それがせやまさんという第三者も関わって家づくりを行うのは、工務店やクルーにも大きな抑止力になり得ると思いました。
次になんといっても性能が担保されている点が大きいです。他工務店では、当然のようにオプションとなる気密の測定や、標準のアルミサッシ、換気システム等、それらがわかりやすくまとめられ、初回から示されるというのはやはりすごいことだと思いました。せやま基準の別工務店は、このせやま基準に合わせるとかなり工務店側は厳しいと言うようなことを言っていましたので、クルーにとってはこの性能基準は、大きなポイントだと感じました。
最後に、クルー登録することで、ある程度工務店を絞っていただけたことが良かったです。選択肢はたくさんある方がいい時もありますが、私たちのように先に土地を決めてしまった場合、ハウスメーカーを選定する時間が短いため、選択肢が多ければ多いほど迷子になります。自分で一から調べずとも性能や金額を事前に確認できる工務店があり、それが膨大な数でないこと、それがかなりの時間短縮に繋がったと思います。
総じてとても私たちには合った合理的なサービスで、感謝しています。

実際に参加した施主からの感想

財務調査を実施されていることで工務店の倒産リスクがある程度担保されている。
認定された担当者のみが応対する仕組みから営業スキルが高い。
決められた価格、基準が設けられていることでちょうどいい家づくりの最短距離をたどれている気がする。

実際に参加した施主からの感想

どの工務店にお願いすればいい分からず迷っていた。地元工務店はプランは魅力的だか、性能仕様についてはそこまで明確ではなかった。せやま基準一覧表のお陰で、性能仕様も含めた工務店同士の比較ができ、感謝しております。

実際に参加した施主からの感想

本当に良いサービスだと改めて思うことができました。
クルーとしての新規登録前にも色々な工務店等を見てきましたが、ここまで手厚いサービスはありませんでした。
本当にありがたいです。

実際に参加した施主からの感想

いろいろなハウスメーカーへ行ってお話を聞きましたが、せやま印工務店さんとの大きな違いは営業者さんの質だなと思いました。
住宅展示場を回ってもなかなかいい担当者さんと巡り会うことができず、話が噛み合わなかったり、要望をきちんと聞き取ってくれないこともあり結構ストレスでした。
せやま印工務店の担当営者さんはこちらの要望を聞き取り叶えようとしてくれることに感動しました。
間取り作成の時も私たち夫婦の趣味を聞いて下さり,それを間取りに落とし入れてくれたことがとても嬉しかったです。
こういった素晴らしい担当者さん、設計士さんと巡り会えるのはこのサービスのおかけだと思っております。
とても素晴らしい工務店を紹介してくださりありがとうございました。

実際に参加した施主からの感想

せやまさんのおかげで安心して話を聞くことができました!ありがとうございました!

これからもこの活動を続けて下さい!

実際に参加した施主からの感想

やはりわかりやすい基準や資金計画表があることによってせやま印工務店以外のとの比較も容易なのが1番良かったと思います。

実際に参加した施主からの感想

他のクルーの方の感想を見ることができるので、すごく参考になりました。

実際に参加した施主からの感想

様々なハウスメーカーや、工務店がある中でせやま基準を満たす、高コストパフォーマンス、安心出来る家作りが可能な工務店様をご紹介いただき感謝しております。

家作りが初めての人で、知識がなくても安心して任せられる、納得感のある物件購入が出来非常に良かったと感じます。

実際に参加した施主からの感想

素人からすると、家って「土地の表示価格」と、「建物代」で建つんでしょ。っていう感覚だったのですが、諸費用が多いこと多いこと。
そういった「あ、こんなとこもお金かかるんだ。」「あ、これは請負契約外なんだ」など、もし後から知ったとしたら「聞いてないよ!!!!!」ってなりそうなことをすべて事前に知れて、納得した上で選択・決断していけるところが本当に1番の魅力だと感じました。

実際に参加した施主からの感想

たくさん工務店がある中で、ある程度選別された工務店を紹介して頂けるのは、とてもありがたいです。時間の短縮だけでなく、わけの分からない工務店に当たった際の気持ちの落差も防げるところがいいです。めちゃくちゃ家づくりに思いが強い人(自分で調べて自分なりの答え)がある人は微妙かもしれません。素直に聞ける人であれば、とても満足するサービスと思います。

実際に参加した施主からの感想

注文住宅について何の知識も無い状態からの始まりだったので、このサービスがなければ信用信頼できる工務店に巡り合うことは出来ませんでした。悩みであった土地探し、住宅ローン、耐震性について無事乗り越え、契約まで至ることが出来たのはこのサービスのお陰です。非常に感謝しています。

実際に参加した施主からの感想

工務店の仕様とせやまさんの動画の内容に相違があったためいくつか確認をしたが、最終的には工務店の出来ること出来ないことで考えた方が判断しやすいので動画は見なくなった。

実際に参加した施主からの感想

 土地探しをして地元の不動産屋さんと話しても、「今回紹介いただいた工務店さんいいと思います!」というお話しを聞いて、おそらく、せやま印に登録されている工務店さんは、その他の地域でも良い工務店さんであることが多いと思います!
 数ある工務店を探し歩くのは非常に時間と労力がいると思いますので、ハウスメーカーや工務店迷子になる前でも、なっている人でも、一度せやま印工務店の紹介サービスを利用する価値は高いと思います!

実際に参加した施主からの感想

子供が生まれたばかりで、近場のハウスメーカーや工務店しか見ていませんでしたが、せやま工務店がきっかけで自分では見つけられなかったであろう良い工務店を知ることができました。
ご縁をつないでいただき感謝します。

実際に参加した施主からの感想

より良い担当者様とのご縁をいただき感謝しております。せやま基準があることで家の性能について安心でき、丁度いい塩梅の家づくりができています!

実際に参加した施主からの感想

家を建てる工務店、ハウスメーカーなど選択肢がとても多い中素晴らしい工務店に出会えること。
また、せやま印工務店を紹介いただくことで、他社を検討する時に自身の基準を設けることができること。

実際に参加した施主からの感想

家づくりは大きいお金がかかるにも関わらず、今まで勉強したこともない分野で知識がなく、初めの頃は何を信じればいいのか分からない状態でした。
そんな中、「ちょうどいい塩梅」というバランスの取れた考え方が非常に私達夫婦の考え方とマッチし、悩む上での軸を作って下さったように思います。
工務店と自分たちだけではなく、第三者としてせやまさんチームがいて下さることでぐっと客観性も出てきて、ある種「見られている」ような感覚が、工務店にも自分たちにもより責任感を持って取り組もうとする要因になっているような気がします。

実際に参加した施主からの感想

条件面がある程度決まった状態で打ち合わせできるため、コミュニケーションコストが低くなり共働きで時間が少ない中家づくりを進めやすいと感じた。

「実際に参加した施主からの感想」
の掲載方針

不必要な誤解を防ぐため、厳しい口調でのコメントはソフトな表現に修正して公開しています。
また、以下に該当する回答は掲載していません。

  • 偏った考えによる一方的な内容
  • 著しく感情的および攻撃的な内容
  • 要旨が正確に理解できない抽象的な内容
  • 個人情報が含まれる内容

当社ウェブサイトでは、お客様に提供するサービスの向上・改善、お客様の関心やニーズに応じた情報・機能提供のためにお客様が当サイト使用する際に取得した情報を、当社分析パートナーと共有します。
詳しくは、個人情報保護方針をご確認ください。

OK