家づくりに、“ちょうどいい塩梅”を。|BE ENOUGH(ビーイナフ)

せやま印工務店プロジェクト

家づくりに“ちょうどいい塩梅”を

施主目線の“ちょうどいい塩梅の家づくり”マニュアル

家なんかにお金をかけるな!質を担保しろ!

質を担保しながら価格をできる限り抑えた、
施主目線の“ちょうどいい塩梅の家づくり”を目指して。

勉強熱心な施主に役立つ情報・ツールをお届けします。

NEWS新着情報

せやま印工務店2社追加<静岡県・鹿児島県>

せやま印工務店1社追加<静岡県>|2社紹介を再開<神奈川県・滋賀県>

一覧を見る
キャンペーン2024

カテゴリから探す

LAYOUTLAYOUT間取り実例(せやまどり)

88
間取りデータ
閲覧可能!
せやま印工務店の
「内定クルー」には、
間取り実例動画で公開している、
88件の「せやまどり」間取り図
無料公開しています。

内定クルー以外も、
間取り販売サイトから
購入いただけます!

内定クルー:ご紹介した「せやま印工務店」との契約が内定しているクルーのこと

88
間取りデータ
閲覧可能!
せやま印工務店の
「内定クルー」には、
間取り実例動画で公開している、
88件の「せやまどり」間取り図
無料公開しています。

内定クルー以外も、
間取り販売サイトから
購入いただけます!

内定クルー:ご紹介した「せやま印工務店」との契約が内定しているクルーのこと

無料でスグ使える!

無料でスグ使える!頑張る施主のための
家づくりお役立ちツール

カップボード選びに活用してね!

トクラス×せやま大学 特別モデルカップボード プレゼン資料

トクラス×せやま大学 特別モデルカップボード プレゼン資料

日本全国の施主の皆さんが導入できるようになったよ!   「トクラス×せやま大学 特別モデル」とは せやま大学特別モデルとは、私が提唱するせやま基準を全てクリアしたキッチンとカップボードです。 今後はこのせやま大学特別モデルのプレゼン資料を見せて工務店さんに依頼していただければ、そのまま誰でも使えるようになります。   「トクラス×せやま大学 特別モデルカップボード」について トクラス×せやま大学 特別モデルカップボードについては、以下動画で詳しく解説しています。 YouTube動画:『速報!トクラス×せやま大学 特別モデルキッチン販売開始!』  関連記事 →トクラス×せやま大学 特別モデルキッチン販売開始!

家づくりに必須!最重要ツール!

せやま基準一覧表

せやま基準一覧表

ちょうどいい塩梅の家づくりに、「性能」と「標準仕様」の把握は必須だよ! せやま基準一覧表とは? 「せやま基準一覧表」とは、 『家の性能』をチェックできる「せやま性能基準」 『標準仕様』をチェックできる「せやま標準仕様」 がセットになった、工務店を見極めたい時などに役立つツールです。 「せやま性能基準」とは? 「せやま性能基準」を活用すると、家の性能を決める建材をもれなく把握することができます。 「完全に不足→少し不足→ちょうどいい塩梅→余裕が余れば」の順番に、性能レベルが記載されています。 「せやま標準仕様」とは? 「せやま標準仕様」を活用すると、多くの人が「これは必要!」と考える仕様をもれなく把握することが可能。 契約前に標準仕様を細かくチェックすることで、契約後の追加オプション費用を抑えることができます。 「せやま基準一覧表」の使い方 せやま基準一覧表の使い方については、以下動画で詳しく解説しています。 YouTube動画:『家づくりの超実践ツール「せやま基準一覧表」の使い方<総集編>』 併せて「リアル資金計画書」で予算面のチェックも! 家づくりの際は、性能面・仕様面だけでなく、予算オーバーを防ぐための資金計画書の作成・確認も必要です。 「リアル資金計画書」を活用すれば、これらのチェックも可能なので、併せて確認していきましょう。 リアル資金計画書とは? リアル資金計画書は、「対象のセル内(黄色背景)」に金額を入力するだけで、諸費用を漏れなくシミュレーションできる資金計画のための必須ツール(エクセルファイル)です。 詳しい使い方に関しては、下記リンク先の記事をご覧ください。 ダウンロードページ:『リアル資金計画書|お役立ちツール|BE ENOUGH』 関連記事:『新築住宅の「資金計画」を立てる方法<完全保存版>|リアル資金計画書の使い方』 解説動画(YouTube):『注文住宅の総予算を把握する方法|リアル資金計画書の使い方【前編】』 解説動画(YouTube):『注文住宅はいつ現金が必要?|リアル資金計画書の使い方【後編】』

契約後の予算オーバーを防ぐ

リアル資金計画書

リアル資金計画書

※黄色いセルに数字を入力してください。 契約後の予算オーバーを防ぐために必須のツールだよ! リアル資金計画書とは? 「リアル資金計画書」は、 建物費用 契約後の追加費用 土地実質費用(土地価格+造成費用) 諸費用 など、家づくりにかかる費用を、漏れなくリアルにシミュレーションできる資金計画書です。 基本的に資金計画書は、営業マンが作成してくれますが、営業マンが作る資金計画書だけでは契約後の思わぬ出費による予算オーバーを防ぐことができません。そのため営業マンに任せっきりにするのではなく、この「リアル資金計画書」を使って、実際に自分で資金計画を作ってみてください。 「リアル資金計画書」の使い方 リアル資金計画書を使ったシミュレーションは、以下の7つの流れで進めていきます。 「建物費用」をシミュレーション 「契約後の追加費用」をシミュレーション 「土地実質費用(土地価格+造成費用)」をシミュレーション 「諸費用」をシミュレーション 「住宅ローンと自己資金のバランス」を計画 「月々支払い額とボーナス払いのバランス」を計画 理想と現実をすり合わせる(妥協) 詳しい使い方については、以下記事で実際に例を出しながら紹介していますので、こちらも併せて見てみてください。 参考記事:『注文住宅(新築)における「資金計画書」の作り方【テンプレート配布】』 動画を見ながら作成したい場合は… 動画を見ながら、作成を進めたい場合は、以下動画を参考にしてみてください。 解説動画(YouTube):『注文住宅の総予算を把握する方法|リアル資金計画書の使い方【前編】』 解説動画(YouTube):『注文住宅はいつ現金が必要?|リアル資金計画書の使い方【後編】』 併せて「せやま基準一覧表」で性能・仕様のチェックも! 家づくりの際は、資金計画書など金額面だけでなく、併せて「その仕様で問題ないのか?」など、性能面・仕様面などの確認も必要です。 「せやま基準一覧表」を活用すれば、これらのチェックも可能なので、併せて確認していきましょう。 せやま基準一覧表(内、せやま性能基準)とは? せやま基準一覧表とは、「せやま性能基準」と「せやま標準仕様」の2つのシートからなる工務店・HM選びのための補助ツール(エクセルファイル)です。 「せやま性能基準」では、家の性能を決める建材に対し、それぞれ「完全に不足→少し不足→ちょうどいい塩梅→余裕が余れば」の順番に性能レベルを検討でき、「せやま標準仕様」では契約前にチェックすることで、契約後の追加オプション費用を抑えることができます。 詳しい使い方に関しては、下記リンク先の記事をご覧ください。 ダウンロードページ:『せやま基準一覧表|お役立ちツール|BE ENOUGH』 合わせて読みたい記事:『営業マンより「家の性能」に100倍詳しくなる方法|せやま性能基準』 解説動画(YouTube):『家づくりの超実践ツール「せやま基準一覧表」の使い方<総集編>』

間取りのコスパを高めよう!

せやまどりルール一覧表

せやまどりルール一覧表

間取りのコスパを高めたいときに活用してね! せやまどりルール一覧表とは 「せやまどりルール一覧表」は、 間取りのコスパを高める”ツボ”を網羅的にチェックできるツール。 プラン作成時に活用ください。 特に重要な必須項目は、★マークで記載しています。 「せやまどり」とは? せやまが考案する「リビングや収納は贅沢に配置する一方で、 2階や無駄なスペースは徹底的に削減することで、 延床面積はコンパクトなのに広く感じることができる間取り」のことです。

悩める施主のための
家づくりサポートサービス悩める施主のための家づくりサポートサービス

現在0通!

YELL施主のみんなからの
応援メッセージ

登録時アンケート

素晴らしい取組みをされていると感じました!動画を見て勉強させていただいております。ありがとうございます。

登録時アンケート

会社同僚よりご紹介いただき、本プロジェクトにとても共感しました!
忖度ないご意見、とても参考になっております。

登録時アンケート

大変有益な情報を無料のYouTubeチャンネルで発信していただきありがとうございます。知識ゼロからの初めての家づくりにおいて大変参考になります。

登録時アンケート

間取り紹介や住宅会社との契約の注意点など、どれもとても参考になります。

登録時アンケート

動画で述べられている考え方に同意する点が多いです。本音で話して下さっていることや施主・施工側どちらについても考えられていることがよいと思います(少し建築に関連した仕事をしているので)

登録時アンケート

家づくりを真剣に考え始めて一ヶ月も経たない初心者ですが、いくつかの家づくりの動画を見てきて、せやま印工務店なるプロジェクトが背景にある瀬山さんの動画は説得力が違うなと感じました。これから勉強させて頂きます。

登録時アンケート

YouTubeで知りました。分かりやすく引き込まれるトークで楽しく勉強させて頂いております。

登録時アンケート

せやまさんの間取り紹介、どれもすごく興味あり勉強になります。嘘のない感じがとても伝わってきます。

登録時アンケート

子どもが2人になり、マンションが手狭に感じ始めました。すると収納が少ない、自転車置き場、駐車場に制限がある、日当たりもイマイチ、、、など気になることが増えてきました。
そこで瀬山さんの動画に出会い、今の家よりも質が高く、満足感の高い住居に住めるのではという希望が膨らみました。
ぜひ、これからも瀬山さんの動画で楽しく学ばせて頂きたいと思います。

登録時アンケート

YouTube楽しみに見ています。
一生に一度のことだと思うのでせやまさんの動画で勉強しながら楽しく家づくりしたいと思います。

登録時アンケート

家づくりについて、ご自身の経験を元に忖度ない意見を聞けることがとてもありがたいです。
そのほかの内容に関しても、常に新鮮な情報を取り入れて噛み砕いて発信していただき、大変貴重な情報源となっております。ありがとうございます。

登録時アンケート

YouTubeの動画見させていただいております。知識に乏しいので大変参考になります。

登録時アンケート

楽しくYouTube拝見しています。せやま様のお考えに賛同いたしました。
これからも為になるYouTubeを楽しみにしています。

登録時アンケート

いつも楽しく拝見しています!
せやまさんの動画に出会って、現実(家づくりのリアルな設備や大きさやお金)を見るようになり、自分たち家族の居心地の良い間取りや動線へ目が向くようになりました!ありがとうございます!

登録時アンケート

建替vsリフォームのYouTube動画を拝見して、せやまさんのこともコチラのことも初めて知ったウルトラ初心者です。
これから動画を観て勉強します!どうぞよろしくお願いします。

登録時アンケート

ほとんどの人にとって初めての家造りで、分からない事や不安な気持ちを和らげて頂ける動画作りを応援しています。

登録時アンケート

いつも見ています。
ちょうどいい塩梅の家づくり、コンセプトがとても素晴らしいと感じました。
家が嗜好品ともなっている中で失敗はしたくない、しかしお金もかけすぎたくないというニーズを掴んでいると感じました。

登録時アンケート

素敵なプロジェクトのご企画ありがとうございます。
YouTube動画を拝見させていただいております(食事中に夫婦で見たり、徒歩通勤中にラジオ代わりに聞いたり)。
今後の動画も楽しみにしております。

登録時アンケート

おっしゃっていることがとても響きました!お話も上手です。

登録時アンケート

YouTube拝見してます!
具体例や裏側まで語ってくださるので、学びになります。
テンポよく見やすいですし、おちゃめな所もファンです。

登録時アンケート

デザインよりも性能を重視したい私たちにとって、せやまさんの動画はとても参考になります。これからも勉強を続けつつ、良い御縁があればと思っています。応援しています!

登録時アンケート

父にYouTubeを教えて頂きました。素晴らしい家づくりの考えに感銘を受けています。

登録時アンケート

家作りを検討してからYouTubeを良く拝見してます。良し悪しをハッキリ分かりやすく言ってるのが観てて気持ちいいです。

登録時アンケート

せやまさんはクセはありますが、チャンネルはとても勉強になりありがたく拝見させていただいています。
見れば見るほど大事な事が公開されているので、とても助かっています。
これからも頑張っていただきたいと思います。

登録時アンケート

日々、学ばせて頂いています。せやまさんの歯切れよい早口に慣れたら他の方の動画がまどろっこしくて見れなくなりましたので、頑張って更新してください。

登録時アンケート

いつも動画を拝見しております。とても楽しく、説明もわかりやすいので、初心者のわたしの頭にも入りやすいです。ありがとうございます。

登録時アンケート

「これが給気口ですわ!」は最高でした!!
お喋りの速さが速めな上に、とても聞き取りやすい声質なので、こちらで倍速の調整をする必要がなく楽しく見れています!
ありがとうございます!

登録時アンケート

ポジ・ネガ問わず、客観性のある説明が明快でわかりやすく、我々のマイホームを検討する上で指針となる有益な情報をたくさん頂きました。
いつもありがとうございます。

登録時アンケート

動画はほぼ全て見ており、楽しく勉強させていただいております。建売の購入後にこちらの動画を3年ほど見続けており、熱が溜まりすぎてしまい、身の回りの条件もそろってきたので今回住み替えを検討しだしました。

登録時アンケート

時間があればよく動画を拝見しています。
とても楽しい時間となっていますので、このテンションのまま頑張ってください。

登録時アンケート

いつも楽しく拝見しております。
じゃんじやかじゃーん!パパパパパントリー!の掛け声が大好きです!

登録時アンケート

YouTubeからこのサービスを知り3年経ちましたが、ずっと気になっていました。いよいよ家を買おうかの決心がつきそうなので、登録することとしました。

登録時アンケート

YouTubeは大変勉強なります。応援しています。

登録時アンケート

いつも動画みてます。わかりやすく勉強になります。

登録時アンケート

いつもわかりやすい動画を作っていただきありがとうございます。
主人と観ておりましたら、大泉洋さんに似てると言っておりました。
そこから大泉洋さんにしか聞こえなくなりましたが、これからも楽しく勉強させていただきます。
ありがとうございます。

登録時アンケート

いつも動画を拝見しており、勉強させていただいております。
見ていて飽きないので、ずっと見ていると妻からはまたせやまさんみ見てる!とよく言われています。
これからもためになる発信をお願いいたします!

登録時アンケート

施主が戸建てを購入するのは人生に何回もあるものではありません。
その為、戸建てや土地に関する知識・経験は勿論、住宅業界や不動産業界についても分からないことばかりです。
せやまさんやその関係者の方々のように、施主や業界の方々を含めて透明性・納得感を高める発信~行動をされている方は大変貴重な存在だと思います。応援しています。

登録時アンケート

動画楽しく拝見しております!
これからも家づくりのみんなの味方となる動画お待ちしております。

登録時アンケート

いつもYouTubeを拝見しています。とても勉強になります。このような取り組みもとても有難いです。

登録時アンケート

ありがとうございます!これからも頑張って迷える子羊達を導いて下さい!

登録時アンケート

家作りのコンセプトに共感して、クルー登録することにしました。

登録時アンケート

住みやすい家として必要な設備を怠る業者や、無知な人から搾取するような業者に騙される人がいなくなるように、応援しております。

登録時アンケート

いつもとても役立つ発信ありがとうございます!!

登録時アンケート

住宅初心者の視聴者に合わせた言葉選びや軽快で簡潔な話振りでいつもストレスなくYouTube視聴しております。今後も発信よろしくお願いいたします。

登録時アンケート

YouTubeいつも見ています。
いつか家を建てたいとYouTubeで勉強させてもらっています。
せやまさんが提唱する『ちょうどいい塩梅』というのが夫婦2人でめちゃくちゃ刺さっています。
これからもせやまさんの動画で勉強させていただきます。応援しています。
がんばってください!

登録時アンケート

家の購入を考え始めてから毎日YouTube見てます!限られた坪数の中で開放感溢れる間取りにいつも感動してます。

登録時アンケート

せやまさんの掲げるちょうどいい塩梅の家すごくいいと思います‼︎私はせやま印工務店がギリギリある県だったので良かったのですが、これが全国に広がれば助かる人がもっと増えます‼︎これからもせやま印プロジェクトが広がるよう応援しています‼︎頑張ってください‼︎????

登録時アンケート

とてもタメになる情報をいつも教えてくださってありがとうございます。いろいろ問題はありますが知識をつけていい家づくりがしたいです。

登録時アンケート

話がするする頭に入ってきます!
お隣の広島の方言だからなのか、聞いてて心地いいです笑
忖度のないせやま様の発言を聞いて、いつも無言で頷きながら動画を拝見しています!また、同年代の新築を建てる友人にもせやま様のYouTubeを見た方がいいとおすすめしています!これからも沢山勉強させていただきます!

登録時アンケート

生まれも育ちも広島なので、YouTubeで広島弁を聞くと何だか安心します。
広島県民として応援しております!

登録時アンケート

沢山の動画観てます!せやまさんの考え方には共感できる点が多数あり登録させて頂きました。宜しくお願いします。

登録時アンケート

たくさん参考にしてから
家づくりに役立てますね!

登録時アンケート

YouTubeを見てたくさん勉強させていただいております。せやまさんの考えに共感し是非、家作りをお願いしたく申し込みました。

登録時アンケート

いつも勉強させていただいております。これからの発信よろしくお願い致します!

登録時アンケート

住宅業界は価格だけでなく、施工面でも闇が多いです。闇を少しでも明るくして下さい。

登録時アンケート

YouTubeを見て勉強させてもらってます。素人にもわかりやすい動画をありがとうございます。

登録時アンケート

ちょうどいい塩梅というお言葉。
私も大好きです。
建物だけでなく、人生もちょうどいい塩梅で楽しみたいです。

登録時アンケート

いつも施主目線の情報をありがとうございます!
大変参考にさせて頂いています!

登録時アンケート

せやまさんの考え方、取り組み素晴らしいです。
施主ファーストの取り組みは大変な事もたくさんあると思いますがこれからも引き続きよろしくお願いいたします。

登録時アンケート

住宅性能の一覧は住宅検討の物差しとしてとても助かりました。
ブラックボックスの多い業界。
求める性能の選択もできるのでとてもありがたいです。

登録時アンケート

期待しています‼成功のために活用させていただきます。

登録時アンケート

施主が安心して家づくりをお任せできる仕組みのご提供ありがとうございます。たくさんのハウスメーカや工務店と打ち合わせを重ね、心身ともに疲れてきているところで、こちらを知りました。まだ何も始まっていませんが、気持ちが楽になることを期待しています。

登録時アンケート

マイホームを考え始めたころに、せやま大学のyoutube動画に出会い、お金のこと、家の性能、間取りや設備のことなど勉強させていただきました。
その中で、せやまさんの理念に大変共感しましたので、今回クルー登録をさせていただきます。
これから家を建てる世帯には厳しい情勢ではありますが、住宅建築業界がより良くなって幸せな家庭が増えていくことを願います。
どうぞよろしくお願いいたします。

登録時アンケート

家づくりに関する情報が他にはないレベルで分かりやすくまとめられており、とても助かっています。これからもよろしくお願いします。

登録時アンケート

YouTube見てみます!とても勉強になりますし、素敵なお人柄なので難しい話も楽しく聞けます。いつもありがとうございます。

登録時アンケート

家を建てる上で勉強しようと思い、せやまさんのYouTubeに出会いました。分かりやすい内容でとても楽しく拝見させてもらっております。ありがとうございます。

登録時アンケート

いつもYouTubeでたくさん勉強させていただいております!
元々は大手ハウスメーカーでの注文住宅をメインに探していましたが、せやまさんの動画に出会い、土地にお金をかけて建物はいい塩梅に…という考え方に変わってきました。
是非今後も楽しくためになる動画を作成いただけることを期待しております!

登録時アンケート

いつもYouTube拝見して便利しております。

登録時アンケート

YouTubeでいつも勉強させていただいています。これからもがんばってください。

登録時アンケート

いい塩梅に感銘を受けました。素晴らしいです。

登録時アンケート

せやませんの家づくりYouTube、応援しています。

登録時アンケート

たまたまYoutubeで見てからその理念の共感し、クルー登録に至りました。私と同じように新築への不安を抱えている人は非常に多いと思います。

登録時アンケート

家を建てようと思って、YouTubeを見はじめました。しゃべり方が面白くて芸人みたいですね!お金は無駄にかけたくないけど、ある程度の質は担保したいみたいな考えにめちゃくちゃ共感です。

登録時アンケート

大手のハウスメーカーさんでは、かなり家の性能が低いのはかかわらず、金額が高額です
本当に良い工務店さんと巡り会えれば良い家づくりができるのですが、星の数ほどある工務店さんの中から探すのは一生かかるかもしれません
そういった中、工務店さんの中からほんとに良い工務店さんを紹介してくれるせやまさんを見つけて、希望が見えました

登録時アンケート

ネガティブな情報も含めて、勉強する素材を提供してくださる姿勢に感謝しております。
最終的には素人として「信じて託す」しかないと思うので、しっかりリスクも勉強して納得して購入したいと思います。

登録時アンケート

土地探しの動画から、せやま大学の動画を楽しく興味深く拝見させて頂いてます。家づくりの考え方として、妻に「せやま信者だな!」と言われるほど参考にさせて頂いてます。
かなり詳細なお役立ちツールやプロジェクトの普及など、幅広い活動大変かとは思いますが頑張ってください!!!

登録時アンケート

期待しています。

登録時アンケート

漠然と家を考え始めたときから時々ではありますが動画拝見してました。今回具体的に家の話を進めていきたいと思い、改めて動画を見て勉強させていただいてます。これからも色々と教えていただければ幸いです。

登録時アンケート

いつも有益な情報をくださりありがとうございます。HMの方と話すと当然ですが、メーカーに偏ったお話しになってしまうので別の立場からのお話しはすごくタメになります。

登録時アンケート

いつもYouTube拝見しています。最初はあまりせやまさんのことが好きじゃなかったのですが、現在は悩んだらまずせやまさん検索しています!
これからも頑張ってください!

登録時アンケート

登録前のライン相談が設けてあることも親切だと感じましたが、質問に対しそのレスポンスが早く好感を持ちましたし、とても有り難かったです。
私を含め、ほとんどの方が情勢や法律も変わる中で高性能な住宅の大切さを理解しつつも、この土地価格、建築費、物価、金利の上昇に頭を悩ませていると思います。そして、服や家具、家電などと異なり、買う頻度も一生に1回で、実際に使用比較をすることもほぼないため、「価格」と「価値」の判断が難しい買い物だとも思います。
勉強は大切ですが、勉強していい買い物が必ずできるものでもなく、それ以上にいい出会いが大切な買い物なのだと思います。
まだ登録画面に進んだだけなので、これからどのような出会いがあるのかはわかっていませんが、値段の駆け引きなどがそもそも必要のないような、工務店にとってもお仕事に誇りを持って働けて、施主にとっても価値に納得してお金をちゃんと支払うことができるような、そのような関係性が作れることを期待しています。
こうした人と人との取り組みがこれからより大きく広がるよう応援しています。

登録時アンケート

家は負債、土地は資産、の考え方に共感します。

登録時アンケート

すやまどりが素敵だと思います!

登録時アンケート

実家が戸建てだったので家を建てたいという気持ちがずっとありましたが、社会人になり、結婚すると建築費用や維持費等を考えると持ち家は贅沢品だと思ってしまい諦めていました。
しかし、子供を授かり改めて住環境について考えて居た際にせやまさんの動画に出会い、無理をせず理想の家が建てられる可能性があることを知れました!
人生において本当に大きな出会いだったと思います。
このような活動をして頂きありがとうございます。
まだまだスタート地点に立った所ですので、これからもせやまさんの動画で勉強し資金面で無理することなく理想の家を建てられるように頑張りたいと思います!

登録時アンケート

YouTube見てます。納得できることが多く勉強になります。

登録時アンケート

家を建てるにあたり、ようやく勉強を始めたところでせやまさんの動画を拝見しました。
飾りっ気のない率直な意見に共感することも多く参考にさせて頂いています。これからも応援しています。

登録時アンケート

素敵なコンテンツを作ってくださりありがとうございます!
これからも参考にさせていただきます。

登録時アンケート

建て替えや注文住宅について調べれば調べるほどあらゆる情報が錯綜し何が本当に良いのか何処に頼めば良いのか迷っていた時にせやま印を見つけ、知りたい内容がわかりやすく解説されており、これだ!!と思いました。

登録時アンケート

瀬山さんの動画を見つけたとき、夫がえぇバランスで家を建てたいなぁと言っていたのを思い出し、我が家の方向性と同じ考え方で共感できました。ちょうどいい塩梅、いい言葉ですね。陰ながら応援しております。

登録時アンケート

中古戸建を購入するか、諦めずに小さな平屋を建てるか迷っているときにYouTubeにたどり着きました。
自分の家選びの選択肢が広がった感じがします。ありがとうございます。

登録時アンケート

正直に色々と話してくれているせやまさんの感じがとても好感をもっています。
悩ましい事をばっさりと話をしている所など。
せやまさんの動画を見たおかげで
家に対する気持ちが上がってまいりました。

登録時アンケート

YouTube分かりやすかったです。

登録時アンケート

本来ワクワクするはずなのに困ることも悩むことも、体力的にも精神的にも疲れることがままあるのが家づくりだなと感じていますが、沢山ある明るく楽しくYouTubeで発信頂いてるせやまさんに夫婦共々、元気を頂いています。良い塩梅の家づくりにとても共感します。これからも応援してます!

登録時アンケート

完全版の動画、本当に参考になりました。分かりやすくて感動しました。

登録時アンケート

家づくりについて、私自身が持つ悩みや疑問を分かりやすく解説してくださっている動画ばかりで、大変感謝しております。

登録時アンケート

プロジェクトの運用継続には莫大なエナジーと情熱が求められると思いますが、継続頑張って下さい。

登録時アンケート

動画が面白いだけではなく、HMや工務店が言えないような裏側も話してくれるので、見ている時間が有益すぎました。

登録時アンケート

素晴らしい仕組みをありがとうございます!

登録時アンケート

いつも分かりやすいYouTube動画参考にさせていただいています。幹太くんは是非うちも導入したいです!

登録時アンケート

YouTubeでの動画、大変興味深く拝見させて頂いております。瀬山さんの活動に賛同致します。

直近100件のみを表示しています

CONCEPT

“ちょうどいい塩梅の家づくり”で
施主のメリットを最大化する

住宅会社目線の「施主につめたい家づくり」が堂々とまかり通る、今の日本。
家の質を担保しながら、価格を抑えるためにはどうすればいいのか?
そんな施主目線の「施主にやさしい家づくり」をとことん突き詰めた結果、
ビーイナフが出した答えは、“ちょうどいい塩梅の家づくり”でした。 “ちょうどいい塩梅の家づくり”で施主のメリットを最大化する

当社ウェブサイトでは、お客様に提供するサービスの向上・改善、お客様の関心やニーズに応じた情報・機能提供のためにお客様が当サイト使用する際に取得した情報を、当社分析パートナーと共有します。
詳しくは、個人情報保護方針をご確認ください。

OK