【せやまどりNo.73】「変形三角形の土地を最大限に活かした1階完結型の家」の間取り図

【せやまどりNo.73】「変形三角形の土地を最大限に活かした1階完結型の家」の間取り図 | 和室・書斎・趣味
【せやまどりNo.73】「変形三角形の土地を最大限に活かした1階完結型の家」の間取り図 | 和室・書斎・趣味

【せやまどりNo.73】「変形三角形の土地を最大限に活かした1階完結型の家」の間取り図

土地情報

敷地面積
113.7㎡(34.4坪)
建蔽率/容積率
60%/200%
方角/形状
北道路/変形地
駐車場/庭
駐車場1台/庭なし

建物情報

延床面積
101.2㎡(30.6坪)
間取りタイプ
二階建て/単世帯
部屋数
4LDK(畳スペース含む)
太陽光/屋根裏エアコン
採用可/採用可

間取り紹介動画

今回の間取りのポイント

今回は、お施主さんから以下のような要望をいただきました。

延床面積
  • 30.6坪(4LDK、1階17.2坪+2階13.4坪)
LDK+和室
  • リビングは開放的で南側の光を多くしたい
  • 勉強スペースがほしい
  • カップボードはW2,700mmにしたい
  • 収納用にリビングステージがほしい
  • 本棚がほしい
  • リビング・ダイニング併設のミニ和室がほしい
水回り
  • 洗面・脱衣を分けたい
  • 洗面台はW1,200mmにしたい
  • 玄関から直で洗面・脱衣に行きたい

収納

  • 玄関から直で行けるウォークインクローゼットがほしい

2階

  • 主寝室に書斎+ウォークインクローゼットがほしい
  • 子ども部屋は2部屋ほしい
  • それぞれの子ども部屋にクローゼットがほしい
  • 廊下から使えるファミリークローゼットがほしい
  • セカンド洗面台がほしい
  • トイレがほしい
  • せやま式屋根裏エアコンを導入したい
  • バルコニーは要らない

今回の土地は三角形という変形地で、間口も狭め。しかもそんなに広くない北側道路、という土地です。しかし、この変形狭小地のデメリットを全て打ち消す、最高の1階完結型のせやまどりになっています。

一般的に、間口が狭い変形地は希望の間取りが入らなかったりデッドスペースができやすかったりコストが上がるといわれています。確かにそういう面もありますが、きちんと工夫してテクニックを押さえると、良い感じのリビングになったり収納も充実しているという、機能的で開放感のある間取りを作ることができます。

そこで、今回は「変形狭小地を最大限活用するポイント9選」として、コスパを高めるポイントを紹介しながら間取りも紹介していきます。今回紹介するテクニックは変形地じゃなくても使うことができるテクニックなので、ぜひ参考にしてください。

ビーイナフクルーの方は、その他にもせやまが監修した間取り図のダウンロード(無料)が可能です!(クルー登録はこちらから)

玄関編

玄関について

このようにお風呂場を玄関の前に引っ張り出すことが、狭小土地を最大限活用するポイントです。今回の土地は北側道路です。北側は水回りがきますが、その水回りの中でも一番奥に設置するのがお風呂です。お風呂をなるべく道路側に引っ張り出すことによって、奥の南側のスペースを有効活用することができます。とにかく北側道路で狭小土地の場合は、お風呂場を道路側に引っ張り出してくるのがポイントです。

ただし、道路側にお風呂を持ってくるのは防犯上抵抗がある人もいるでしょう。そういう場合はお風呂場に窓を作らないようにしてください。

狭小土地を最大限活用するポイント①
お風呂場を手前に引っ張りだせ!

せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様

  • 窯業系サイディング
    セルフクリーニング付き
    塗膜15年保証
  • 高耐久シーリング

さらに、玄関をちょっと奥まらせるのも狭小土地を最大限活用するポイントです。道路の近くに玄関ドアを持ってきてしまうと、南側のリビングに着くまでに長い通路が必要になります。ただ、ちょっとでも玄関を奥まらせると、家の中の通路を短くできます。これによって、コンパクトで機能的な間取りが実現できますよ。

狭小土地を最大限活用するポイント②
玄関をちょっと奥まらせる

ただし、このように玄関を奥まらせるとどうしてもアプローチが長くなるので、駐車場の降りるスペースとアプローチを兼用にしてください。このように敷地を有効活用しつつ玄関を奥まらせることで、コンパクトで機能的な「せやまどり」になっていきます。

せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様

  • べた基礎
    ※凍結深度考慮エリアを除く
  • 基礎高40cm以上(45cm以上推奨)
  • 弾性タイプの基礎保護材(外周部)
    ※2024/8/1以降

玄関は雨に濡れないように庇(ひさし)を付け、人感センサー付きの照明もあります。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.50
    玄関ポーチで雨に濡れないように!

せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様

  • 玄関ドア
    断熱D2/K2
    リモコンキー(キーを取り出さずにボタン開錠可)
  • 玄関ポーチ
    人感センサー照明

玄関ホールも、人感センサー付き照明にすると便利ですよ。

せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様

  • 玄関ホール
    人感センサー照明

今回、シューズクロークがないのでシューズボックスは全面収納型です。いつもはコの字型にしていますが、全面収納型にすることで収納量をアップさせています。ただし、このようなタイプは少し圧迫感が出るので、鏡を一面持ってくることで圧迫感を緩和しました。

狭小土地を最大限活用するポイント③
全面型の玄関収納で収納量を確保!

ニッチを作ることで、小物を置くスペースも確保しています。これでスペースが小さくても、バランスの良い玄関にすることができます。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.6
    玄関収納は多めに!

玄関の土間は幅1.5P×奥行き1.5P(1P=91cm)です。玄関ホールの奥行きは1Pと、コンパクトにしました。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.5
    玄関を広くしすぎない!

ウォークインクローゼットについて

玄関の横にウォークインクローゼットがあります。今回の間取りは前述の通りシューズクロークがないので、コート掛けやよく使うカバンのような小物もここに置けます。

ウォークインクローゼットは普段は開けっ放しで来客時だけ目隠しすれば良いので、入口はロールスクリーンで十分です。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.28
    シューズクローク・ウォークインクローゼットの入口は中央に!
    目隠しはロールスクリーン!

通常、ウォークインクローゼットは幅2Pをとって真ん中に通路を持っていきましょうと紹介していますが、狭小土地の場合はそこまでのスペースが取れないこともあります。その場合はL字型のウォークインクローゼットにしてください。通路の横だけではなく、行き止まりの部分も収納に使いましょう。

この角の部分は使いづらくなるので、あまり使わない服をぎゅっと奥に詰め込んでおくのがおすすめです。このように活用できるので、L字型でも収納スペースは確保してください。

水回り編

トイレについて

トイレのドアはアッパーカットトイレドアです。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.33
    トイレのドアはアッパーカットドア

せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様

  • 1階トイレ
    自動洗浄(リモコン洗浄ボタン付き)
    暖房便座
    ウォッシュレット
    タオルリング
  • 換気システム「澄家」
    ※床面排気/寒冷地など一部除く

脱衣所/ランドリールームについて

玄関ホールからは、洗面脱衣に繋がっています。北側道路だと玄関が北側にきます。また、北側に来やすいのは水回り。つまり、北側道路は玄関から水回りの動線を確保しやすいというメリットがあります。これを最大限活用しました。

せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様

  • ソフトクローズドア(閉める方向/引き戸)

狭小土地を最大限活用するポイント④
北側道路の場合は水回りを集めやすいメリットを活用!

脱衣室兼ランドリールームには物干し金物があり、乾太くんもあります。乾太くんのデラックスタイプは、フィルターが手前にあるのが便利ですよ。

乾太くんに関しては、ぜひこちらの動画もご確認ください。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.29
    物干しスペースの十分な確保を!

せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様

  • 部屋干し金物

今回は収納スペースにもちょっとした工夫があります。いつもは奥行き45cmにしていますが、今回は60cmにしました。これくらいの奥行きがあれば、タオルなら奥と手前で2枚置けます。狭小土地の場合はあまり大きな家を建てられないので、幅が無理なら奥行きを広げていくのがおすすめです。このように奥行きが広い場合は、引き出しがある方が便利ですので導入を検討してください。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.30
    洗面・脱衣室の収納は必須!

乾太くん専用の足台を「ダサいから嫌だ」という人もいますが、設置するとそんなに目立ちません。原則、これを付ければ良いですよ。

お風呂について

お風呂は開き扉の1坪タイプです。浴室の設備は手元でオン・オフができる節水シャワーと水が落ちる浴室ラック、ダウンライト照明、人造大理石の浴槽、断熱蓋、浴室乾燥機を採用しています。

開き扉にすると掃除が楽です。ただし、90度開かないので少し浴室の中が狭くなります。この点は注意してください。

せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様

  • 1坪サイズのユニットバス
    断熱浴槽+断熱蓋
    節水シャワー(手元止水タイプ)
    追い焚き機能
    エコキュート or エコジョーズ

洗面について

脱衣所からは洗面に繋がっています。鏡の奥にタイル調のアクセントクロスを使ってオシャレにしました。

洗面台の横幅は900mmで、横に300mmの小棚を付けました。1,200mmの洗面台にしても良いですが、それだとコストが高くなります。そこで、このようにカウンターを少し付けるのがおすすめです。その他、引き出しタイプの収納と壁付けの水栓、ミラーキャビネットを採用しました。

せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様

  • 幅90cmの洗面台

玄関に入ってコートを脱ぎ、脱衣所を通って洗面に来られる動線にしています。

さらに、隣接しているキッチンとの間に扉がありません。洗面脱衣を分けて、洗面からキッチンまでにトイレがある場合は、音の問題から扉は必要ですが、ない場合は扉を付けなくて良いです。扉を付けないことでコストも落ちますし、開放感もアップしますよ。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.26
    キッチンと洗面所を隣接!

LDK編

玄関からLDKに入ると、すぐに階段があります。階段をこのようなオープン手すりにすることで、抜け感が演出できますよ。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.35
    家族のコミュニケーションが増えるリビング階段に!

構造的に柱が必要ということでしたが、1本だと寂しいので複数本付けてデザイン性を高めました。

せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様

  • 許容応力度計算による耐震等級2 or 3
  • 性能表示計算による耐震等級3
    ※2024/8/1以降

LDKは約17畳です。変形狭小地で間口が狭い三角形の土地とは思えないLDKですよ。収納も充実していて南が明るく、機能性・開放感が抜群のLDKです。このように、狭小土地を最大限活用するために、南面にたくさん窓を付けてください。

狭小土地を最大限活用するポイント⑤
南面にたくさん窓を付けましょう!

とにかくLDKは日当たりの良い場所に持ってきてください。今回、ブーツのような三角形の土地で、奥に行けば行くほど広くなっています。その面を存分にLDKで使いました。17畳と、そんなに広いわけではないリビングですが開放感があります。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.10
    リビングは最も日当たりのいい場所に!

南側にはたくさん窓がありますが、東側には窓がありません。

また、西側にも窓がありません。このように、徹底して南側に窓を集中させる方法をとりました。

せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様

  • オール樹脂サッシ
  • Low-Eペアガラス
  • 中空層 アルゴンガス
  • 網戸(FIX窓以外)

キッチンについて

キッチンは一番奥に収納スペースと冷蔵庫を置き、横通路にしました。冷蔵庫の位置に通路を作ると収納スペースが減ってしまいます。

一番奥に4Pのスペースを取り、3P(約2,700mm)のカップボードと冷蔵庫を置いてください。そして、横に扉のない洗面があると抜け感もバッチリです。

せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様

  • 幅180cm以上のカップボード

キッチンからはダイニングやリビング、勉強スペースや和室、洗面を見渡すことができます。その他は、コンセントや水切り金物、深型食洗機、水なし両面グリル、同時給排気型レンジフードを採用しました。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.17
    キッチンから全体を見渡せる配置に!

せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様

  • コンセント
    TV端子付きコンセント
    居室コンセント(2部屋2箇所)
    インターネット配管/コンセント
    外部防水コンセント

コンロの前には壁を付けました。原則、壁を付けるのがおすすめです。IHの場合はそんなに跳ねないので壁がなくても良いです。ただ、ガスコンロの場合は必ず付けてください。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.19
    コンロ前は壁を推奨!

せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様

  • 幅255cmのキッチン
  • 深型 or フロントオープンタイプの食洗機
  • 水無両面焼きの魚焼きグリル
  • 同時給排気型レンジフード(or 差圧給気口)
  • 水切りかご
  • キッチン本体側の調理家電用コンセント
    (設置可能な場合)

カップボードの下はゴミ箱スペースです。引き出しがあるとスペースの高さが低くなるので、全体を抜きました。せやま大学オリジナルのカップボードです。

トクラス×せやま大学のカップボードに関しては、ぜひこちらをご確認ください。

関連記事:トクラス×せやま大学 特別モデルキッチン販売開始!

キッチンの後ろにはなるべく冷蔵庫を持ってこないようにしましょう。キッチンの後ろは全部1m開けておいてください。もし後ろに冷蔵庫が来てしまう場合には、冷蔵庫をちょっと凹ませる配慮をすると、家族が仲良く行ったり来たりできるキッチンになります。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.20
    キッチンとカップボードの距離は1mが理想!

ダイニングについて

ダイニングの幅は1,600mm程度です。横にはリビングステージがあり、リビングステージ内にはコンセントも付けました。

この壁の部分と窓際は斜めになっているので、凸凹になっています。こういう場所には隙間ができるので、ここに勉強スペースを作りました。

狭小土地を最大限活用するポイント⑥
隙間という隙間を見逃さない!

勉強スペースの隣には、多目的収納としても使える本棚があります。このように、今回も隙あらば収納を実践しています。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.25
    勉強スペースを確保しよう!
  • せやまどりルールNo.31
    隙あらば収納!

リビングについて

リビングは斜めになっていますが、それを活かしています。特にリビングで使うと逆にアクセントになって、かっこ良くなりますよ。

狭小土地を最大限活用するポイント⑦
土地なりに斜め部分を活かす!

ソファからテレビの距離までは、約3.5P確保できています。また、斜めの部分にテレビボードを置くとごちゃごちゃするので、今回は壁付けでフロート型のテレビボードを採用しました。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.11
    ソファとテレビの距離は十分に!

天井は少し上げてオシャレなアクセントクロスを付け、開放感を演出しています。これによって、狭小変形地とはとても思えない素敵なリビングになっていますよ。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.13
    高さで開放感を演出!

せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様

  • 1,000番台アクセントクロス
  • カーテン(リビング・ダイニング・和室・全居室)
  • 調光機能付き照明(リビング・ダイニング)

和室について

和室は2.9畳です。リビングとダイニングの両方からアクセスができる、非常に良い位置に配置しました。今回、奥行きが2Pしかありません。布団を1枚敷けますが、2枚敷いたら少しはみ出る広さです。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.24
    和室はリビング・ダイニング併設!
    ミニ和室でOK!

前述の通り、階段をオープンの手すりにすることで抜け感が出ます。柱も1本だけだと違和感があるので、他の柱も数本立ててください。そうすることでデザイン的にオシャレになります。

階段下のスペースも余すことなく収納スペースとして活用しています。中にロボット掃除機の充電用コンセントを付け、奥のスペースもなるべく広く確保しています。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.36
    階段下も余すことなく利用!

このように、多少階段の下が出っ張りますが、これくらいは妥協してください。

セカンドランドリールームとして使えるように、昇降式の物干し金物を付けておくと非常に便利ですよ。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.29
    物干しスペースの十分な確保を!

このように、狭小地では間取りに凸凹が多くなっても気にしないようにしましょう。斜めの土地なので、色々なところが凸凹しています。玄関やウォークインクローゼット、階段やリビング、勉強スペース、ダイニングに角があります。敷地の斜めに合わせてカクカクしていますが、家の中から見ると違和感はありません。このような形で家の仕切りのところに角っこを合わせれば、違和感のない内観にできます。

もちろん、凸凹を増やすとコーナー部材で単価が上がるといわれますが、元からその分の費用を取っておけば問題ありません。

狭小土地を最大限活用するポイント⑧
凸凹が多い間取りも気にしない

また、凸凹が多いと気密性能が落ちるといわれていますが、この家の気密性能はC値0.15です。職人さんの腕次第で性能面を担保することができます。「凸凹したらいけない」と思い込まず、狭小地であれば凸凹ありきでやっていきましょう。それくらい割り切ってやっていくと、素晴らしい間取りが入りますよ。

せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様

  • UA値
    5~8地域:0.6以下(0.5前後を目指す)
    3~4地域:0.5以下(0.4前後を目指す)
    1~2地域:0.4以下(0.3前後を目指す)
    ※1~4地域は防湿層の確保必須
  • C値
    0.7以下

2階編

2階廊下について

今回の廊下は約2.5帖と、少し長めです。ただ、階段を家の中央に持ってきているので、通路の横に収納、子ども部屋、洗面、主寝室、トイレのように放射線状に部屋を配置できる良い配置になっています。階段を家の端っこに置いてしまうと、めちゃくちゃ廊下が長くなってしまいますよ。廊下が長くなるとコストが上がるため、なるべく短くしましょう。

一番の理想は家の中心に階段を上げること。それが無理だとしても、どちらかの真ん中あたりに階段を上げていくのは非常に大事なポイントですよ。

2階収納について

狭小土地では1階に大きなウォークインクローゼットを取れないことが多いので、その場合は階段をあがって、なるべく近いところに収納を作ってください。ウォークインクローゼットやサブ的なクローゼットを作ると便利ですよ。

狭小土地を最大限活用するポイント⑨
1階に置けないクローゼットは階段あがった近くに配置!

主寝室について

主寝室は広めで7畳です。寝るだけなら5.2畳や6畳で良いんですが、今回は書斎兼用ということで小さめのテーブルを置くことを想定し、広めにしました。

寝室もBE ENOUGHが推奨する「せやま式屋根裏エアコン」の排気口があるので、めちゃくちゃ涼しいですよ。各部屋に1台のエアコンを付けると冷えすぎるリスクもあるので、屋根裏エアコンは効率的ですよ。

せやま式屋根裏エアコンに関しては、ぜひこちらの記事もご確認ください。

関連記事:2階はエアコン1台でOK!夏の暑さ対策に最適な「せやま式屋根裏エアコン」とは?

寝室にはウォークインクローゼットがあります。幅は2P取れなかったので、1.5P。L字型にしています。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.43
    2階どこかに納戸的なウォークインクローゼットを!

また、衣類のカビ対策として排気口も設置しました。1階のウォークインクローゼット同様に、目隠しはロールスクリーンを採用しています。

該当のせやまどりルール/せやま印標準仕様

  • せやまどりルールNo.28
    シューズクローク・ウォークインクローゼットの入口は中央に!
    目隠しはロールスクリーン!

せやま基準 必須★★★項目

  • 収納内の棚板/ハンガーパイプ/枕棚等

2階洗面について

2階の廊下には、お施主さんの要望でセカンド洗面台を付けました。これは贅沢品だと思いますが、あったら便利ですよ。加湿器の水を入れたり子どもの何かを洗ったり、予備の化粧スペースとしても使うことができます。余裕があれば付けても良い設備ですよ。

ただし、あまり豪華なものにする必要はありません。コストを抑えながら設置してください。

2階トイレについて

2階にもトイレがあった方が便利です。

せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様

  • 2階トイレあり
    自動洗浄(リモコン洗浄ボタン付き)
    暖房便座
    ウォッシュレット
    タオルリング

子ども部屋について

一部屋目の子ども部屋は4.5畳で、クローゼットも完備しています。

このように入口からクローゼットを近くすることによって、通路のスペースを小さくできます。奥のスペースに全部家具を置ける有効配置になるので、入口と収納はなるべく近づけてください。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.41
    居室の入口と収納を近くに!

収納を入り口付近まで広げることもできましたが、一人分の収納なら幅1.5Pで十分です。このようにスペースを余らせて、セカンド洗面台や廊下からの収納に使う方が使い勝手が良くなります。子ども部屋の収納を大きくするくらいなら、廊下からの収納もしくは洗面スペースに使う方がおすすめですよ。

二部屋目の子ども部屋は5.2畳で、こちらも幅1.5Pのクローゼットがあります。シングルベッドと机の他に電子ピアノを置けるように、こちらの部屋が少し広くなっています。よく「子ども部屋は同じサイズじゃないと喧嘩になるんじゃないか」という人もいますが、言わなければ分かりません。子ども部屋があるだけで十分ですよ。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.42
    家具配置のシミュレーションをしよう!

【内定クルー限定】間取り図データの無料ダウンロードについて

せやま印工務店での契約が決まっているビーイナフクルー(内定クルー)の方は、間取り図面を”無料で”ダウンロードすることができます。
以下条件に該当する方は、「クルーマイページ」にログインした上で、間取り図面をダウンロードしてください。
※利用条件やダウンロード方法の解説動画はコチラから

【利用条件】以下①~④のすべての条件を満たす必要があります。

①せやま印工務店での契約が内定済
せやま印工務店から本部への「内定済の報告」が必要となります
本部への「内定済の報告」状況については、直接工務店にお問い合わせください。
※『内定』とは?…関係者全員が契約意思を100% 固めている状態を指します

②初回打ち合わせアンケートに回答済
紹介された「全工務店へのアンケート回答」が必要です

③内定(工務店から本部への内定報告)から100 日経過していない
「①の内定報告日から100 日後までの期間」限定で、利用できるサービスです

<土地探しクルーへ:内定後しばらく経過してから土地が決定した場合>
工務店から本部への「土地決定の報告」があれば、無料期間がさらに100日間追加されます。
本部への「土地決定の報告」状況については、直接工務店にお問い合わせください。

④せやま印工務店と間取り打ち合わせ中
「間取り打ち合わせ中」限定で利用できるサービスです

【内定クルー以外で、間取り図データの閲覧を希望される方へ】

有料とはなりますが、「せやまどり図面購入ページ」より購入可能です。ご利用を検討くださいませ。

※注意点
・ダウンロードいただく間取り図(以下、間取り図)は、実際の土地および建物の状況と異なる場合があります。
・土地の状況・規制や工務店の設計・施工方針により、間取り図通りの建物を建築できない場合があります。
・間取り図の転載・複製・改変・第三者へ共有・商業利用は禁止しております。利益を伴わない個人利用のみ許可いたします。

PROFILE

【せやまどりNo.73】「変形三角形の土地を最大限に活かした1階完結型の家」の間取り図 | 和室・書斎・趣味

せやま大学の人

瀬山 彰

大学卒業後、日本最大手経営人事コンサルティング会社にて、全国ハウスメーカー・工務店を担当。住宅業界で手腕を振るう中、住宅業界の悪しき文化に疑問を覚え、家づくりの新たなスタンダードの確立を目標に掲げる。その後、中堅ハウスメーカー支店長を経て、2019年に独立。

「家なんかにお金をかけるな!質は担保しろ!」をテーマにした”ちょうどいい塩梅の家づくり”が話題となり、YouTube「家づくり せやま大学」は、登録者数5万人超えの人気チャンネルに。現在は、優良工務店認定制度「せやま印工務店プロジェクト」の全国展開を推進し、ちょうどいい塩梅の家づくりの普及に努めている。

娘4人の父親。広島県出身、広島カープファン。

当社ウェブサイトでは、お客様に提供するサービスの向上・改善、お客様の関心やニーズに応じた情報・機能提供のためにお客様が当サイト使用する際に取得した情報を、当社分析パートナーと共有します。
詳しくは、個人情報保護方針をご確認ください。

OK