2025.04.28
プランの希望を漏れなく共有!
間取り希望共有シート
良い間取りができるかどうかは、希望の共有にかかってるよ!
間取り希望共有シートとは
「間取り希望共有シート」は、間取りの希望を漏れなくプランナーに共有するためのシート。
良い間取りができるかどうかは、希望共有(ヒアリング)にかかっています。
「間取り希望共有シート」の使い方
間取り希望共有シートの使い方については、以下の記事でも詳しく解説しています。
→優秀な「プランナー」を見極める方法|優秀なプランナー20の特徴
PROFILE
せやま大学の人
瀬山 彰
筑波大学理工学群数学専攻卒(数理統計学士号取得)。硬式野球部に所属し、首都大学野球リーグの線形回帰分析に取り組む。
卒業後は、日本最大手の経営人事コンサルティング会社に入社。全国の住宅会社(大手ハウスメーカー・地場工務店)を担当。その中、住宅業界の悪しき文化に疑問を覚え、家づくりの新たなスタンダードの確立を目標に掲げる。 中堅ハウスメーカー支店長経験を経て、2019年に起業。2021年にビーイナフ株式会社を設立。
主要事業である「せやま印工務店プロジェクト」は、2025年グッドデザイン賞受賞に加え、全国登録工務店65拠点、参加施主数は累計9323組以上、施主満足度95%以上と高い成長率と満足度を実現。また、施主や工務店のみならず、関わった全ての関係者が得をする(損をしない)、「全方良しのビジネスモデル」を他業界へ広める活動にも力を入れている。
広島県出身。娘4人の父親。2025年からは『カープ熱こじらせ兄さん せやまくん』としてのタレント活動も開始している。
