【せやまどりNo.74】「無駄ゼロ!究極の帰宅動線と回遊動線の家」の間取り図

【せやまどりNo.74】「無駄ゼロ!究極の帰宅動線と回遊動線の家」の間取り図 | LDK
【せやまどりNo.74】「無駄ゼロ!究極の帰宅動線と回遊動線の家」の間取り図 | LDK
【せやまどりNo.74】「無駄ゼロ!究極の帰宅動線と回遊動線の家」の間取り図 | LDK
【せやまどりNo.74】「無駄ゼロ!究極の帰宅動線と回遊動線の家」の間取り図 | LDK
【せやまどりNo.74】「無駄ゼロ!究極の帰宅動線と回遊動線の家」の間取り図 | LDK
【せやまどりNo.74】「無駄ゼロ!究極の帰宅動線と回遊動線の家」の間取り図 | LDK

【せやまどりNo.74】「無駄ゼロ!究極の帰宅動線と回遊動線の家」の間取り図

土地情報

敷地面積
165.3㎡(50坪)
建蔽率/容積率
60%/200%
方角/形状
北道路/ほぼ正方形
駐車場/庭
駐車場3台/庭なし

建物情報

延床面積
107.8㎡(32.6坪)
間取りタイプ
二階建て/単世帯
部屋数
5LDK(畳スペース含む)+趣味スペース
太陽光/屋根裏エアコン
採用可/採用可

ルームツアー動画はこちら

「せやまどり」とは?

せやまどりとは、その名の通り、私せやまが考案した間取り図のこと。

このせやまどりでは、「リビング・収納は贅沢に、2階・廊下は徹底的に削減」を基本方針に、コンパクトながら、解放感・機能性を感じられる間取りに仕上げています!

せやまどり販売サイトにて販売中!

本ページでご紹介している間取りを含め、せやまどりはすべて「せやまどり販売サイト」から購入いただけます!

また「まだ工務店選びに迷っている…」という方であれば、「認定工務店」と「施主」を橋渡しするプロジェクト【せやま印 工務店】の内定クルー(※)であれば、間取り制作期間内に限り、販売中のせやまどりを全件見放題!

ぜひ間取りづくりの参考に役立ててくださいね!

内定クルーとは?:せやま印工務店での契約が決まっているクルーのこと

お施主さんからの要望は?

今回、お施主さんから以下のような要望をいただきました。

玄関について
  • シューズクロークを大きくしたい
  • 「玄関⇒着替え⇒水回り」の帰宅動線を作りたい
  • 趣味部屋がほしい
LDKについて
  • LDKを大きくしたい
  • LDKに併設の和室がほしい
  • キッチン周りの収納を大きくしたい
水回りについて
  • 洗面・脱衣を分けたい

2階について

  • 主寝室+子ども部屋×3部屋の計4部屋ほしい
  • 2階にもトイレがほしい

その他

  • 趣味部屋がほしい
  • オープンデザイン階段にしたい

今回は、これらの要望を延床面積32.6坪に詰め込むだけでなく、せやま推奨の「1階完結型間取り」で実現しました!

特に水回りは、家事や収納、帰宅時の動線を考えたこだわりの間取りになっていますので、ぜひ間取りづくりの際の参考にしてくださいね!

要望を踏まえた実際の間取りは?

「玄関」編

要望①:シューズクロークを大きくしたい

画像のように、土間の右手にシューズクロークを設け、奥行30cmの棚設置しています。

収納力は十分ですが、子どもが多いと靴が多くなり、場合によってはサイズアウトした靴を下の子のおさがりとして残しておくケースもあるので、靴の収納スペースは多めに確保がおすすめです!

また子育て世代の場合、電動自転車に乗る人もいると思いますが、充電時にも困らないようコンセントはしっかり忘れずにつけておきましょう。

【せやまどりNo.74】「無駄ゼロ!究極の帰宅動線と回遊動線の家」の間取り図 |間取り実例|BE ENOUGH

また、今回は収納量がたくさんとれたので、シューズクロークの奥からも玄関ホールに上がれる「2WAY仕様」にしています。

コートやカバンなど玄関回りの収納を増やせますし、LDK・トイレに加えて趣味部屋への動線も作れたので、スペースに余裕のある場合は採用してもよいでしょう。

関連記事:『【間取りのコツ】玄関ポーチ/ホール&シューズクロークの配置/理想的な広さは?

要望②:「玄関⇒着替え⇒水回り」の帰宅動線を作りたい

また今回、LDK直結でウォークインクローゼット(2.5畳)を用意しているのですが、この奥の扉は洗面脱衣につながっています。

こうすることで、『玄関⇒ウォークインクローゼット⇒洗面脱衣』と完璧な帰宅動線になっているのもこの間取りのポイントですね!

関連記事:『【場所別】収納スペースに最適な“奥行”と“幅”は何センチ?事例付きで解説!

要望③:趣味部屋がほしい

【せやまどりNo.74】「無駄ゼロ!究極の帰宅動線と回遊動線の家」の間取り図 |間取り実例|BE ENOUGH

2WAYの家族用玄関の近くには、「1.9畳の趣味部屋」を作りました。

小さな部屋ですが、ここでペットを飼育する予定とのことなので、エアコンも付いています。子育ては人生の一部なので、親の趣味も楽しんでくださいね。

「LDK」編

要望①:LDKを大きくしたい

 

今回、「LDKを大きくしたい」とのことだったので、LDKは「20.7畳+2.5畳(和室)」の約23畳を確保。

北側道路ですが、オープン階段を設置したことで窓からしっかりと光が入るため、非常に明るい空間に仕上がりました。

このように畳数的にはかなり十分な広さですが、ソファ・テレビ横の窓は「高さ2,200mm」の大開口のものを採用し、リビングの天井高を「2,500mm(通常は2,400mm)」に上げることで、さらに開放感のあるリビングに仕上げています。

関連記事:『【間取りのコツ】「広く見えるリビング」を作るための鉄則ルール6選!

要望②:LDKに併設の和室がほしい

和室については、リビングの一角は20cmほど段上げして「2.5畳のミニ和室」を作りました。

このサイズ感でも布団1枚は敷けますし、少しくつろぐ程度なら十分なスペースだと思います。

加えて、梅雨などで洗濯物であふれかえったときにも、セカンドランドリースペースとして使えるよう、天井に「物干し金物」も設置しています。

要望③:キッチン周りの収納を大きくしたい

 

キッチン収納は、たっぷり幅2,550mmのカップボード+幅1.5Pのパントリーを設置しました。

洗面横にはセカンド冷凍庫のスペースも確保しているので、これだけあれば食材の収納には困らないでしょう。

関連記事:『【完全攻略】目指せ家事ラク!「キッチン計画」を進める際に知っておくべき徹底解説!

「水回り」編

要望①:洗面・脱衣を分けたい

今回、洗面脱衣は分けたうえで、洗面台は幅900mmのものを採用しています。

洗面台は幅900mmあれば十分ですが、鏡の前に立って左右両方に「壁」があると使えるスペースが狭くなってしまうため、洗面台前は複数人が同時に使うことも想定して広めにスペースを取ってあげてくださいね。

洗面のすぐ横は「脱衣室」につながっています。

脱衣所は、ランドリールームとしても兼用できるよう、天井に物干し金物をつけています。「脱衣所に干したらカビてしまうのでは?」という方もいますが、換気システムのフィルターをしっかり掃除していれば心配ありませんよ。

また玄関編で触れたように、脱衣所⇒ウォークインクローゼットとつながっているため、ランドリールームで乾かした後の服の収納もラクチンです。

関連記事:『【間取りのコツ】絶対やめて!一生後悔する脱衣所・ランドリールームのよくある失敗例7選!

回遊動線は「通路」の両サイドに収納を!

回遊動線を採用する場合、「通路が増えて収納が減る」というデメリットもありますが、今回のように「通路を中央に配置して、両サイドに収納スペースを作る」と無駄なスペースを減らせますよ!

「2階」編

要望①:主寝室+子ども部屋×3部屋の計4部屋ほしい

【せやまどりNo.74】「無駄ゼロ!究極の帰宅動線と回遊動線の家」の間取り図 |間取り実例|BE ENOUGH

今回、主寝室は「4.8畳」、子供部屋は「4.5畳/4.4畳/4.3畳」の計3部屋確保しています。

主寝室は少し狭いですが、この畳数でもシングルベッド2つは置けますし、「2階は寝るだけのスペース」と割り切ってコストを抑えつつ、その分1階を充実させるのがポイントですね。

関連記事:『【間取りのコツ】「主寝室・子供部屋」は何畳にすべき?広さ/収納/動線のポイントも徹底解説!

【せやまどりNo.74】「無駄ゼロ!究極の帰宅動線と回遊動線の家」の間取り図 |間取り実例|BE ENOUGH

子ども部屋は3部屋とも「4.4畳前後」ですが、この広さでも「幅2.5P」確保しているのでベッドも置けますし、ベッドの隣に机も置けます。

これは主寝室もですが、子ども部屋はベッドや机をどこに置くか?をしっかり考えて作らないと、「想定してた家具が入らない!」なんてことにもなりかねませんから、家具の配置シミュレーションもしっかりやりましょうね。

関連記事:『【間取りのコツ】「主寝室・子供部屋」は何畳にすべき?広さ/収納/動線のポイントも徹底解説!

要望②:2階にもトイレがほしい

トイレは2階にも設置していますが、独立手洗いを設置せず、トイレ本体に手洗いが付いているものを採用しています。

独立手洗いを設置すると、その分スペースの確保が必要になりますから、2階は上画像のような本体に手洗いがついているタイプがおすすめですよ。

88
間取りデータ
閲覧可能!
せやま印工務店の
「内定クルー」には、
間取り実例動画で公開している、
88件の「せやまどり」間取り図
無料公開しています。

内定クルー以外も、
間取り販売サイトから
購入いただけます!

内定クルー:ご紹介した「せやま印工務店」との契約が内定しているクルーのこと

該当間取り:

    当社ウェブサイトでは、お客様に提供するサービスの向上・改善、お客様の関心やニーズに応じた情報・機能提供のためにお客様が当サイト使用する際に取得した情報を、当社分析パートナーと共有します。
    詳しくは、個人情報保護方針をご確認ください。

    OK