【せやまどりNo.79】「土地27坪に開放感抜群のリビングと1階の充実収納を両立させた家」の間取り図
【せやまどりNo.79】「土地27坪に開放感抜群のリビングと1階の充実収納を両立させた家」の間取り図
土地情報
- 敷地面積
- 89.3㎡(27坪)
- 建蔽率/容積率
- 60%/200%
- 方角/形状
- 北道路/長方形
- 駐車場/庭
- 駐車場1台/庭なし
建物情報
- 延床面積
- 91.5㎡(27.7坪)
- 間取りタイプ
- 二階建て/単世帯
- 部屋数
- 3LDK+フリースペース
- 太陽光/屋根裏エアコン
- 採用可/採用可
目次
間取り紹介動画
今回の間取りのポイント
今回は、お施主さんから以下のような要望をいただきました。
延床面積 |
|
---|---|
土地 |
|
収納 |
|
LDK |
|
水回り |
|
2階 |
|
上記のような要望を踏まえ、今回は「広い土地を探しているけど、小さい土地しかない」という人向けに、常識を覆す間取りを紹介します。今日の土地は27坪しかありません。しかし、そこに開放的なリビング、収納が充実している1階、部屋干しスペース、家族それぞれの部屋がある、延床面積27.7坪の3LDKを実現しました。このような間取りを実現するためのテクニックは色々とありますが、その一つが「収納の取り方」。広い空間が必ずしも良いわけではなく、使いやすさと有効活用が大切です。
そのテクニックを解説しながら、狭小地に希望を詰め込む方法をお伝えします。狭小地でも、こんなに素敵な間取りができるので、ぜひ参考にしてください。
ビーイナフクルーの方は、その他にもせやまが監修した間取り図のダウンロード(無料)が可能です!(クルー登録はこちらから)
お施主さんインタビュー
家を建てようと思ったきっかけ
昨年結婚し、お互いにマイホームを持つのが夢でした。ちょうど希望の地域に土地があったので決意しました。猫が3匹いるので、賃貸に引っ越すよりマイホームを購入する方がいいと思いました。
現在の家の不満点
現在のアパートはダイニングキッチンのスペースがすごく狭くて、希望している冷蔵庫や食器棚を置くスペースがないのが不満です。
新しい家で楽しみにしていること
入居を控えた今、広くなったキッチンで料理をするのが楽しみです。また、広くなった家で猫たちが走り回る姿を見るのも楽しみ!
外構・玄関編
駐車場について
縦列駐車を嫌う人が多いですが、車の長さの1.5倍以上あれば停めることができます。また、縦列駐車をすることで、家を建てるスペースを広く確保することもできますよ。一方、道路に直角に駐車する場合は広いスペースが必要になります。土地が広くない場合は縦列駐車も検討してくださいね。
狭小地に希望を詰め込む方法①
縦列駐車を毛嫌いしない!
せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様
- 基礎
べた基礎
基礎高400mm以上
ピレスロイド系の防蟻防湿シート
弾性タイプの基礎保護材
地盤保証10年以上 - 外壁
セルフクリーニング
塗膜保証15年
高耐久シーリング15年保証
玄関について
玄関はジャストサイズにしてください。今回は幅1.5P×奥行き1.25P(1P=91cm)です。玄関ホールも奥行き1.25Pで十分ですよ。
狭小地に希望を詰め込む方法②
玄関はジャストサイズに!
せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様
- 玄関ドア
断熱:D2・K2
リモコンキー - 照明
人感センサー(玄関外・玄関内)
シューズクロークは幅1.5P×奥行き1.5Pです。隣にニッチもありますよ。
該当のせやまどりルール
- せやまどりルールNo.6
玄関収納は多めに!
トイレについて
今回、1階トイレの奥行きは1.5Pで、普段の2階トイレの奥行きと同じです。しかもタンク一体型の手洗いにして、独立手洗いがありません。いつもは最低でも奥行きを1.75Pにしますが、スペースが広く取れない場合は1.5Pでも構いません。削れるところは削ってくださいね。
狭小地に希望を詰め込む方法③
トイレは奥行き1.5P&独立手洗い無しに
ただし、上部の空間は上手く使ってカウンターを付けて収納スペースにしています。トイレのドアはアッパーカットトイレドアにして、臭い対策はバッチリですよ。
せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様
- 1階トイレ
自動洗浄(リモコン洗浄ボタン付き)
紙巻き器(2連)
暖房便座
ウォシュレット
タオルリング
LDK編
LDKに入った瞬間に正面に窓が見えると広く感じます。今回のLDKは16畳ですが、窓の配置など、広く見える工夫を詰め込みました。
リビングについて
リビングを広く見せるためには、ソファとテレビの距離が重要。今回は4Pとれています。ソファを置くスペースの幅は2.5P、テレビボードを置くスペースの幅は2P取れているので、大きなものを置けます。ソファとテレビボードの横に大きな窓を付けてくださいね。
天井を少し上げて、窓のサッシはH2,200mmです。このようにポイントを押さえていくと開放感のあるリビングになります。
該当のせやまどりルール
- せやまどりルールNo.11
ソファとテレビの距離、ソファ・テレビのスペースは十分に! - せやまどりルールNo.12
ソファ⇒テレビ方向の横に大きな窓を付ける! - せやまどりルールNo.13
高さで開放感を演出!
狭小地に希望を詰め込む方法④
コンパクトなリビングでもポイントを押さえて開放感UP
今回、道路が北側です。南にこだわりすぎず、北側でも大きな窓を取ってください。
せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様
- 窓
オール樹脂サッシ
Low-Eペアガラス
中空層:アルゴンガス
樹脂スペーサー
網戸
ダイニングについて
ダイニングはW1,600mmですが、W1,800mmくらいまで置ける余裕があります。小物収納のスペースもリビングステージで確保していますよ。
該当のせやまどりルール
- せやまどりルールNo.14
リビング・ダイニング周りの小物収納を忘れずに!
角地ではありませんが、西側が抜けているので大きな窓があります。駐車場などで抜けているスペースは上手に使ってください。
ただし、東側や西側に窓を付ける場合はアウターシェードを付けてください。日射でめちゃくちゃ暑くなるので、東や西に大きな窓が来る場合はアウターシェードが必須です。
猫ちゃんスペース・収納について
いつも通り、階段下のスペースも余すことなく有効活用しています。今回は猫ちゃんが3匹いるので、ケージを置くスペースを確保しました。排気口を付けて、臭い対策もしていますよ。
該当のせやまどりルール
- せやまどりルールNo.36
階段下も余すことなく利用!
また、一面を全て収納にするのではなく、この部分は廊下側からの収納として活用しました。
リビング側と廊下側の二面から収納として使うことで、このスペースを確保しました。災害用品や猫ちゃんのグッズなどを収納できます。このように「隙あらば収納」として使ってください。
階段下のスペースを一面からだけではなく二面から使うのがポイントです。収納は奥行きが深くても使いづらくなるので、二面使うことでさらに空間の有効活用ができ、隙あらば収納が実現できます。
狭小地に希望を詰め込む方法⑤
階段下の空間に2種類の収納を設けて有効活用
キッチンについて
キッチンからは全体を見渡せる配置にしてください。
該当のせやまどりルール
- せやまどりルールNo.17
キッチンから全体を見渡せる配置に!
オシャレなペンダントライトも3つ付けました。
せやま基準 推奨★★項目/せやま印標準仕様
- ペンダントライト
その他のキッチンの設備はコンセントと水切り金物、深型食洗機、水無し両面。同時給排気型レンジフード、IHコンロを採用しています。
せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様
- 深型 or フロントオープンタイプの食洗機
- 水無両面焼きの魚焼きグリル
- 同時給排気型レンジフード( or 差圧給気口)
- 水切りかご
- キッチン本体側の調理家電用コンセント(設置可能な場合)
コンロの前は壁にするのがおすすめです。耐力壁として使うこともできますよ。
該当のせやまどりルール
- せやまどりルールNo.19
コンロの前は壁を推奨!
キッチンとカップボードの距離は1mが理想です。
該当のせやまどりルール
- せやまどりルールNo.20
キッチンとカップボードの距離は1mが理想!
カップボードは突き当たりに作ってください。キッチンの後ろに通路や洗面があると、W2,700mmのカップボードが配置できません。横に通路を配置することで、W2,700mmのカップボードと冷蔵庫スペースを確保できました。
狭小地に希望を詰め込む方法⑥
ドン付きにカップボードを作る!
通路と階段の位置関係もポイントです。通路の左を階段にして、右をパントリーにしています。狭小地に限らず、突き当たりにキッチンを持ってきて壁一面を収納に使ってください。その上で、横に水回りの動線を作っていくことが大切ですよ。
階段はオープンデザインの手すりがおすすめです。腰壁だと圧迫感が出てしまいます。
LDKの幅を4Pにすることで16畳のLDKになります。ただ、さらに階段の空間や廊下を入れていくことで、17~18畳の空間に感じられます。それを演出するためにオープンデザインの手すりがおすすめです。少し追加費用が出るかもしれませんが、ウッドワンのアルミの手すりならそれほど高くはないので、ぜひ採用を検討してください。
水回り編
洗面・脱衣について
洗面・脱衣は合わせて3畳のスペースで、洗面台はW900mmです。水栓を壁付けにすると汚れが付きにくいのでおすすめですよ。洗面台の収納は引き出しタイプにすることで、収納量がアップします。
キッチンと同じように、突き当たりを洗面と収納で使い、横を浴室への入口にしてください。
そうすることで、反対側の全面を収納として使うことができます。オープンなところを引き出しや棚にしておいて、奥の使いにくいところをハンガーパイプにするのがおすすめ。そうすれば、使わない衣類を奥にしまうことができます。
狭小地に希望を詰め込む方法⑦
ドン付きに洗面&”横”に入口で全面収納を配置可!
「ここは狭い」という人もいますが、頻繁に足を踏み入れることはないので十分ですよ。このように角も有効活用して、無駄なくスペースを使い、洗面・脱衣室の収納をできるだけ確保してください。
洗面・脱衣室には昇降式の物干し金物もあります。
該当のせやまどりルール
- せやまどりルールNo.29
部屋干しスペースの十分な確保を! - せやまどりルールNo.30
洗面・脱衣室の収納は必須!
せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様
- 物干し金物1ヵ所
お風呂について
開き扉の場合、基本的に浴槽は奥にしてください。空間を有効活用できますよ。
その他、浴室には手元止水タイプの節水シャワー、断熱浴槽と断熱組蓋、人造大理石の浴槽を採用しました。人造大理石とFRPは汚れの付き方が全然違いますよ。
せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様
- 節水シャワー(手元止水タイプ)
- 断熱浴槽+断熱蓋
せやま基準 推奨★★項目
- 人造大理石浴槽
2階編
階段を上がったところは、物干しスペースとして使えるようにしました。
また、そこから約3.5畳のウォークインクローゼットに繋がっています。ウォークインクローゼットを作る時には棚の数や種類によって追加費用が出ることがあるので、内訳を工務店に聞いておいてくださいね。
狭小地の場合、1階に大きなウォークインクローゼットが作れません。その場合、階段を上がってすぐの場所にウォークインクローゼットを作るのがおすすめ。理想は1階に作ることですが、それができない場合は上がってすぐの場所に作ってください。物干し金物も近くにあるので、洗濯物を干してすぐにしまうことができます。
全部で100点になるようにしようと思ったら、予算が0点になってしまいます。全ての希望を80点くらいに抑えて、予算も80点を取っていくのが良い選択です。
狭小地に希望を詰め込む方法⑧
階段上がってすぐの場所にウォークインクローゼットを!
ランドリールームには換気システムを付けて空気の流れを作ってください。そうすれば、部屋干しでも乾きやすくなりますよ。
2階トイレについて
2階にもトイレがあります。上部には収納カウンターもありますよ。壁にはアクセントクロスを使いました。アクセントクロスはオプションになることが多いので、しっかり確認してくださいね。
せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様
- 2階トイレ
自動洗浄(リモコン洗浄ボタン付き)
紙巻き器(2連)
暖房便座
ウォシュレット
タオルリング
せやま基準 推奨★★項目
- 収納(上部カウンター)
せやま基準 必須★★★項目/せやま印標準仕様
- 1000番台アクセントクロス
主寝室について
主寝室は6.2畳です。シングルベッドを置いても通路ができるよう、家具の配置もしっかり考えてください。
主寝室にはミニ本棚があります。これは隣の子ども部屋のクローゼットの奥行きを、1Pではなく3/4Pに抑えることで実現しました。クローゼットの場合、1Pではなく3/4Pで十分ですよ。こうすることで、ミニ本棚のスペースを確保できました。
1階では階段下のスペースをリビング側と玄関側の二面で使いましたし、2階では子ども部屋側と主寝室側を背中合わせで使うことで、収納量を大きく確保しました。これはどんな間取りでも使えるテクニックなので、ぜひ活用してください。
狭小地に希望を詰め込む方法⑨
クローゼットの奥行きを3/4に!
子ども部屋について
子ども部屋は、5畳と4.6畳です。ベッドと机を置ける広さがあり、クローゼットもあります。どちらの子ども部屋もクローゼットの奥行きは3/4Pにしています。
2階廊下について
廊下も腰壁だと圧迫感が出るのでオープンデザインの手すりにしました。ただし、落下防止柵を付けたいとのことでしたので、一部は腰壁を残しています。こうすることで、子どもも安心して2階で遊べますよ。
【内定クルー限定】間取り図データの無料ダウンロードについて
せやま印工務店での契約が決まっているビーイナフクルー(内定クルー)の方は、間取り図面を”無料で”ダウンロードすることができます。
以下条件に該当する方は、「クルーマイページ」にログインした上で、間取り図面をダウンロードしてください。
※利用条件やダウンロード方法の解説動画はコチラから
【利用条件】以下①~④のすべての条件を満たす必要があります。
①せやま印工務店での契約が内定済
せやま印工務店から本部への「内定済の報告」が必要となります
本部への「内定済の報告」状況については、直接工務店にお問い合わせください。
※『内定』とは?…関係者全員が契約意思を100% 固めている状態を指します
②初回打ち合わせアンケートに回答済
紹介された「全工務店へのアンケート回答」が必要です
③内定(工務店から本部への内定報告)から100 日経過していない
「①の内定報告日から100 日後までの期間」限定で、利用できるサービスです
<土地探しクルーへ:内定後しばらく経過してから土地が決定した場合>
工務店から本部への「土地決定の報告」があれば、無料期間がさらに100日間追加されます。
本部への「土地決定の報告」状況については、直接工務店にお問い合わせください。
④せやま印工務店と間取り打ち合わせ中
「間取り打ち合わせ中」限定で利用できるサービスです
【内定クルー以外で、間取り図データの閲覧を希望される方へ】
有料とはなりますが、「せやまどり図面購入ページ」より購入可能です。ご利用を検討くださいませ。
※注意点
・ダウンロードいただく間取り図(以下、間取り図)は、実際の土地および建物の状況と異なる場合があります。
・土地の状況・規制や工務店の設計・施工方針により、間取り図通りの建物を建築できない場合があります。
・間取り図の転載・複製・改変・第三者へ共有・商業利用は禁止しております。利益を伴わない個人利用のみ許可いたします。
PROFILE
せやま大学の人
瀬山 彰
大学卒業後、日本最大手経営人事コンサルティング会社にて、全国ハウスメーカー・工務店を担当。住宅業界で手腕を振るう中、住宅業界の悪しき文化に疑問を覚え、家づくりの新たなスタンダードの確立を目標に掲げる。その後、中堅ハウスメーカー支店長を経て、2019年に独立。
「家なんかにお金をかけるな!質は担保しろ!」をテーマにした”ちょうどいい塩梅の家づくり”が話題となり、YouTube「家づくり せやま大学」は、登録者数5万人超えの人気チャンネルに。現在は、優良工務店認定制度「せやま印工務店プロジェクト」の全国展開を推進し、ちょうどいい塩梅の家づくりの普及に努めている。
娘4人の父親。広島県出身、広島カープファン。