2025.07.28
せやま印工務店の認定審査では、住宅会社に対し、例外なく、以下内容の登録審査を実施。
計334項目の厳しい審査に合格した住宅会社、担当者のみが、本プロジェクトに参加した施主の家づくりに携わる事ができます。
-
「家の性能」に対する審査【24項目】
⇒”快適な家”に必須な性能を担保できるか? -
「標準仕様」対する審査【62項目】
⇒契約後に追加費用が発生しない、網羅的な標準仕様になっているか? -
「建物価格」に対する審査【1項目】
⇒本部指定の条件にて、「せやま基準価格」以下での提案が可能か?
※基準価格は、3つの調整費を考慮し、”エリア毎の適正価格”を算出
(坪単価「75~85万円」が目安) -
各担当者に対する審査【236項目】
⇒施主対応を行う、各担当者の知識・経験レベルが十分か?-
営業担当者:115項目
※筆記試験+面談試験の審査項目数 -
プランナー(設計担当):104項目
※実績審査+筆記試験+面談試験の審査項目数 -
現場監督:17項目
※実績審査+筆記試験の審査項目数
-
-
財務審査【11項目】
⇒会社の財務状況が適正な状態か?(倒産リスクがないか?)
各筆記試験については、「90点以上」が合格条件