サッシ

サッシとは?

ガラスの外側にある窓枠のこと。

窓のパーツの中で最も熱の出入りが多い(結露しやすい)箇所なので、サッシの素材選びは家の断熱性能・耐久性を考えると非常に重要である。

主に、アルミサッシ・アルミ樹脂複合サッシ(半樹脂)・樹脂サッシ(オール樹脂)の3種類があるが、これから家を建てるなら樹脂サッシ一択。樹脂サッシを使わないということは、家の性能を後回しにすることと同義ともいえる。木製サッシは断熱性能は良いが耐久性に劣るため、非推奨としている。

ちなみに建築業界の人は、窓そのものの事をを「サッシ」や「外部サッシ」と呼ぶことが多いので、施主側と工務店側で話がずれないように注意が必要。